【生徒会】生徒総会
4月26日(金)4時間目、生徒総会を体育館にて行いました。総会では、2つの議案、「生徒会年間テーマ」、「各委員会の年間活動計画」について審議、承認することとなっていました。ところが、思った以上に第1号議案「生徒会年間テーマ」について様々な意見が出され、審議が白熱し、第1号議案だけで1時間が経過してしまいました。
しかし、このことは、一人一人が真剣に「生徒会年間テーマ」と向き合ったことを意味します。話し合いが進む中、年間テーマに込められた思いが少しずつはっきりしてきました。意見が出尽くしたあと多数決を行いましたが、1年生数名が反対。すると、司会席から再度1年生に意見を聞き、その後、今の意見を踏まえて、もう一回多数決を行いました。執行部が少数意見を大切にする臨機応変の対応も素晴らしかったし、少数でも自分の考えを表明する1年生もすばらしかったです。「民主主義」を体現した1時間となりました。
連休明けに、第2号議案について審議しますが、また活発な意見交換ができることを期待しています。
鹿北小・中学校が特に力を入れてきた特別活動。その核となる「話し合い活動」と「児童会・生徒会活動」。取組の成果が出てきていることを確信しました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/