【生徒会】生徒集会
9月10日(木)、8時10分より生徒集会を行いました。今日の集会では、生活環境委員会から、学校版ISОについての具体的数値目標が発表され、今後の取組などについての説明がありました。
鹿北中版環境ISОの主な内容は以下の通りです。
1 「無言掃除+1」の掃除
気づいた点は相談して掃除など+1を見つける
2 「リサイクル」活動による資源ごみゼロ
エコキャップ10000個 → ポリオワクチン11人分
牛乳パック500パック → トイレットペーパー83個
3 花を育てて「自然愛護」
1シーズン、1220ポット(一人20ポット)
花壇の草取り(夏場週50本、冬場週20本)
4 花配布による「地域貢献」
1シーズン、一人20ポット地域高齢者宅に配布&交流
また、健康委員会より、先日鹿本商工高校より寄贈された、自動アルコール消毒機の使用法についての説明と、未使用の布マスク回収の取組について説明がありました。
各委員会の活動が活発に行われている鹿北中生徒会。自治力の高まりを感じます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 村上 清
運用担当者 教諭
関係機関リンク
相談窓口一覧
熊本県各小冊子
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
ようこそ「清流の里」へ
1
5
5
2
8
9
2
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/