フォトアルバム

2月5日(水)

写真:1枚 更新:2020/02/05 学校サイト管理者

きなこトースト ビーフシチュー 大根サラダ *今日の姿をかえる大豆は「きなこ」です。きなこは、炒った大豆をすりつぶして粉にしたものです。たんぱく質や、食物繊維、鉄分、カルシウムがたくさん含まれています。 ※これで、某クイズ番組で「きな粉は何の粉?」と聞かれても、平成生まれも答えられますね。平成生まれの先生方から、「チビ太のおでんやビーバップハイスクールが分かりません」とやんわり苦情を受けたので「ネット見ろ」と答えておきました(笑)。シチューの中にも大豆が入っていておいしかったです。

2月4日(火)

写真:1枚 更新:2020/02/04 学校サイト管理者

セルフ恵方巻き いわしつみれ汁 小魚と大豆のパリパリ揚げ *今日の給食は、1日遅れて恵方巻きです。今年の恵方は西南西です。恵方を向いたら、自分で作った巻きずしを丸かぶりし、願い事をしながら黙って食べてみましょう。 ※つみれ汁、パリパリ揚げは、カルシウムいっぱいのヘルシーおいしー献立でした。恵方巻きは、酢飯にキュウリ、かにかま、ツナマヨ、卵焼きをパリパリの海苔で巻いておいしく頂きました。昔の人からは「巻き寿司ば切らんで、丸かじりのなんのて!」とお叱りを受けそうですが、手頃なサイズで、みんなでおいしく食べました。

2月3日(月)

写真:1枚 更新:2020/02/03 学校サイト管理者

コッペパン わかめうどん 豆サラダ 鬼蒸しパン *今日は節分です。節分の豆にちなんで、今週は大豆が姿をかえて給食に登場します!皆さんの中にいる鬼を追い出すことができるようにしっかり食べましょう。 ※「私の中にいる鬼・・・」ドキッとしました。追い出さなくては!!鬼蒸しパンは、サイコロ状のイモがツノのようでした。そういえば「今日は大豆の日」と朝から林先生が言っていました。「節分と言えば豆まき」だった昭和の子どもは、年の数だけ食べると言われ、大人は良いなあと思ったものです。今日の豆サラダの大豆や枝豆がやけに多いと感じたのは、年の数だけ入れていただいたのでしょうか?

1月31日(金)

写真:1枚 更新:2020/01/31 学校サイト管理者

たこチリピラフ レタススープ でこぽんサラダ *ちりめんは、龍ヶ岳町の沿岸で漁獲されています。4月~6月、10月~12月の年2回がちりめんじゃこの旬。かめばかむほど味が出ておいしく、カルシウムも豊富に含まれています。 ※天草産タコとちりめんじゃこが入ったピラフ。薄くスライスしたタコの食感、甘みは抜群でした。小さなちりめんじゃこのかわいらしい姿(つぶらな瞳と目が合ったら思わず背けてしまいそうになる)を見ると食べるのを躊躇するかと思いましたが、そんなことを考える暇もないほどがっついていただくおいしさでした。

1月30日(木)

写真:1枚 更新:2020/01/30 学校サイト管理者

梅肉ポークのスタミナ丼 上天草だご汁 かりかりきゅうり ぽんかん *今日の地場産物は、龍ヶ岳の「梅肉ポーク」、阿村の「小麦粉」、姫戸の田中農園さんの「きゅうり」「ぽんかん」です。きゅうりは夏の野菜ですが、冬の時期はハウスの中の暖かいところで大切に育てられています。 ※上天草定食としてさんぱーるあたりで売り出してもいけるメニューでした。税込み680円でいかがでしょう。