学校行事
2016年6月の記事一覧
第2回人権集会
6月22日(水)
人権旬間のまとめとして第2回人権集会が開かれました。はじめに天草中学校人権宣言が唱和されました。

各学年から学年の『人権宣言』が発表されました。

人権旬間のまとめとして第2回人権集会が開かれました。はじめに天草中学校人権宣言が唱和されました。
各学年から学年の『人権宣言』が発表されました。
職業講話
6月14日(火)に松下かまぼこ店様から講師をお招きして日本一の「かまぼこ」ができるまでを話していただきました。

最後に「チャレンジを通して」としてまとめていただきました。
最後に「チャレンジを通して」としてまとめていただきました。
人権集会
6月6日(月)
朝から人権集会がありました。
はじめに校長先生から話がありました。

人と人、家と家、地区と地区、国と国などを例に差別について、そして「正しい知識を身につける」「心を育てる」ことの大切さを話されました。
人権旬間の取組では
1 思いやりの木の取組

日頃言えない友だちやクラスに対して感謝の気持ちを伝える言葉を書きます。
2 学級の人権宣言を作成
3 人権標語カレンダーを作成
人権について真剣に考える期間にしていきます。
朝から人権集会がありました。
はじめに校長先生から話がありました。
人と人、家と家、地区と地区、国と国などを例に差別について、そして「正しい知識を身につける」「心を育てる」ことの大切さを話されました。
人権旬間の取組では
1 思いやりの木の取組
日頃言えない友だちやクラスに対して感謝の気持ちを伝える言葉を書きます。
2 学級の人権宣言を作成
3 人権標語カレンダーを作成
人権について真剣に考える期間にしていきます。
集団宿泊教室朝食
6月3日(金)
1年生の集団宿泊教室は2日目です。全員元気に朝食をすませました。



1年生の集団宿泊教室は2日目です。全員元気に朝食をすませました。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 瀧森 智
運用担当者 船津 喜昭
〒863‐2804 熊本県天草市天草町高浜南488番地1
天草市立天草中学校
TEL 0969-42-1105 FAX 0969-42-1106
E-mail amakusajh@city-amakusa.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/amakusa/
カウンタ
6
3
3
2
0
9