学校行事

歯と口の健康講話


4月21日(木)
雨風ともに強く荒れた天気です。
本日は高浜地区の家庭訪問です。お世話になります。
13:30から歯科検診、6時間目は歯科講話が行われます。
 

8020(80歳で20本の歯を・・・)「自分の歯でしっかり食事をし、かむことで脳が活性化する」と話がありました。
また、「歯磨きをしっかりとし、歯こうをいかにおとすかが予防のかぎ・・・」とあり、歯磨きの重要性を再確認できました。

刑事部

4月18日(月)
本日はから22日(金)まで部活動を中止して、一斉下校をします。よろしくお願いします。
今年は、年度当初から生徒作品が掲示されるなど、生徒の頑張りを作品で見ることができます。
今日は、3年生の廊下です。
  
美術の先品です。「空想の世界を描こう」をテーマにアクリル板に思い思いのデザインを彫り込んであります。

歓迎行事


4月14日(木)
本日は歓迎行事です。13仏公園でクラス紹介などをしています。天草中学校第15回入学式でした。

天気がよすぎて,13仏公園に着く頃には、みんな汗だくでした。この後、お弁当を縦割り班で食べました。
お弁当の後は、クラス紹介や2年生全員による自己紹介です。最後は白鶴浜清掃活動をして学校に戻ります。

1学期スタート

4月8日(金)
とうとう始まりました。新学期です。みんな、2,3年生になっているのに「1年の・・・です」と言ってしまい、笑顔いっぱいでした。
給食も本日から始まりました。午後から入学式の準備です。新入生の皆さん月曜日に待っていますよ。
 

最後の給食

3月24日(木)
本日は修了式でした。
そして最後の給食はカレーです。

  
1年生も2年生も仲よく給食を食べていました。1年間おいしい給食を給食センターの皆さんありがとうございました。

最後のとどろき学習

3月23日(水)
本日は,最後の「とどろき学習」 でした。

 


基本的な事柄を定着させる目的で実施してきました。
果たして今回のテストの平均点は・・・。

桜あと少し


3月22日(火)
本日は晴天ですが気温は低いです。校庭の桜もあと少しで咲くところまできています。

チューリップ満開


3月17日(木)
本日は外の方が暖かい状況。
いっきに中庭の花が咲きました。
 

入学式までチューリップは持ちそうにありません。