湯浦中ブログ
【きれいだなぁ~3】020510
〇栗の木。緑が濃く、すごく気持ちがよくなる。周辺の栗の木は黄緑がかっており、その緑が濃い木を強調している。
〇近くの山。一番近くにある自然だから、見れば落ち着くし、自然がいっぱいあって日本らしい。
〇走った後に山を見ると、太陽が重なったり、風で木がなびいたりしてとてもきれいだ。
〇山から見る景色がとてもきれい。心がすっきりしてよい気持ちになる。
〇神社全体。春には桜、夏にはホタル、秋にはイチョウ、冬には山全体の紅葉、季節で違う神社になる。
〇山から遠く見渡す湯浦の景色がとてもきれい。
〇社会体育できつい練習が終わり、迎えに来た親の車に乗り込むとき、空を見上げたらとてもきれいなオリオン座が見えて疲れが取れた。
〇気持ちを落ち着かせたいとき夜空を見ていると落ち着く。星夜がとてもきれい。
〇スーパームーン。いつもより大きくて月からいろいろなパワーをもらえたような気がする。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
カウンタ
0
4
8
7
0
4
3
行事と下校時刻について
防災教育について
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)
トピックス
学校情報化優良校