湯浦中ブログ
【大掃除】020827
湯浦中生き物図鑑のページがまた増えました。
始業式のあとの大掃除の時間、湯浦中の生徒はとても頑張ります。隅々まで磨きます。
私が外回りの掃除をしていたところ、職員室から「キャー!」というただならぬ叫び声が。何事かと思い職員室に入ると、教頭先生の席の後ろの棚に小さなネズミ3匹!片付け中に奥から出てきました。
子ネズミが1匹いると、親と合わせて10匹はいるとか。まだ数が合いません。コード類がかじられてしまうため職員室に住まわせるわけにはいきません。
そのうちの1匹は2年主任のM先生が捕まえて外に逃がしました。近々、ネズミの恩返しがあるはずです。
えっ、ネズミが恩返しなんかできないだって?続きは明日。(H)
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
カウンタ
0
5
0
7
8
0
2
行事と下校時刻について
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 15週.pdf(7/14~7/18)
☆令和7年度の行事予定
7/19・20(土・日)県中体連
7/18(金)終業式*給食あり
7/22(火)~ 三者面談及び1・2年家庭訪問・三者面談
8/13(水)~15(金)学校閉庁日
8/19(火)1年生課題確認日9:30
8/21(木)2年生課題確認日10:00
8/23(土)PTA奉仕作業7:00
8/28(木)始業式*給食あり
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育について
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)
トピックス
学校情報化優良校