【ゼロ学期】030108
明けましておめでとうございます。冬休みは、受験生ではなくとも自宅で過ごした人が多かったのではないでしょうか。お年玉が減ったとの声も聞こえてきました。私は休み中に「進撃の巨人」を全話見て過ごしました。5日に、「4月9日に11年半の連載が終わる。」というニュースが入りました。タイムリーでした。
本題に入ります。3年生の皆さんは中学校生活最後の学期が始まりました。進路決定の時は間近です。冬休みも一日中パソコンに向かい、入試の資料を作られた大坪先生。みんなを合格させたいという思いがこもった文章が書かれていました。資料のチエックにあたった3年生を中心にしたすべての先生方。面接練習に来た3年生の皆さん。ご苦労様でした。
昔から「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。」と言います。今日から卒業式までは67日間。これは、共通テストの初日、文化祭の練習を始めた日から今日までと同じ日数です。そのうち登校日数は45日、実際は入試等でもっと少ない人もいるでしょう。「出会いは偶然、別れは必然」と言います。ほとんどの人にとって、保育園や幼稚園、小学校、中学校を一緒に過ごした仲間との、初めての別れの時が迫っています。中学校の卒業式が最後に会う日になる仲間もいるかもしれません。人との関りを大切にして67日間を過ごしましょう。
1・2年生の皆さん。生徒会リーダー研修では湯浦中を「ルールで縛るのではなく、モラルとマナーで成り立つ学校にしよう。」ということを伝えました。皆さんは同じメンバーで進級します。これまで学校を牽引してきた3年生は卒業します。3学期を次の学年の『ゼロ学期』と位置づけ、1年間を振り返り、次年度への準備をできる限り進めてください。余裕ある4月を迎えることができるようにしましょう。
湯浦中を巣立つ3年生の皆さん、Tくんの新学期の抱負に3年生の気持ちが全て表れていました。後を引き継ぐ1・2年生の皆さん。後輩に何を残し、先輩から何を学び取るか。この一点に絞った3学期・ゼロ学期を送ってほしいと願っています。
最後に、新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、7日の午後にも1都3県を対象に緊急事態宣言が再発令される見込みです。教室の換気の状況、マスクの着用状況はどうでしょう、見回してください。誰もが感染する、感染させる可能性があるという危機感と人権感覚の両方を高く持って過ごしましょう。