湯浦中ブログ
【何を掛けても】020627
アルファベットは全部で26文字あります。a=1、b=2・・・・z=26と言うように数字に置き換えるとx=24です。
(x-a)(x-b)(x-c)(x-d)・・・・(x-z)=?
を数字に置き換えて計算すると
(24-1)(24-2)(24-3)(24-4)・・・・(24-26)=?
2・3年生でしたらこんな面倒なことをしなくともおわかりでしょう。
たまには物事を逆から考えることが大事です。多面的・多角的に考える力が付きます。
(x-y)の前は(x-x)、つまり(24-24)=0
0(ゼロ)には何を掛けても0(ゼロ)でしたね。
ということで、(x-a)(x-b)(x-c)(x-d)・・・・(x-z)=0
21日のクイズの解答は0(ゼロ)でした。(H)
※芦北町教育委員会の山﨑指導主事が23日(火)に来校されたとき、「ブログ見ました。答えは0です。」という解答をもらいました。さすが数学科、余裕で正解でした。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 大坪真斗
カウンタ
0
4
7
8
8
7
4
行事と下校時刻について
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 2週(変更).pdf(4/14~4/19)*18・19日変更したもの
☆令和7年度の行事予定
4/19(土) 授業参観・学級懇談会・PTA総会(弁当)
5/14(水) 振替休業日
5/17(土) 体育大会(弁当)
5/19(月) (弁当)
(令和7年度の年間行事は現在作成中)
防災教育について
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)
トピックス
学校情報化優良校