【お手伝い大賞】021109
先々週のPTA役員会では夏休みに行った「お手伝い大賞」の審査を行いました。お手伝いの内容も、本人の記録も、保護者の記録も充実したものが多く、審査は難航しました。表彰は11月14日(土)の「ふれあいCulture day」の中で行います。
金融広報中央委員会「しるぽると」の「子どものくらしとお金に関する調査(第3回)2015年度」の「次のうち、自分が担う家事はありますか。実際に行っているものに〇をつけてください。(〇はいくつでも)」という項目の集計結果は、多い順に
自分が主に利用する場所の掃除そうじ(49.4%)
風呂の掃除や準備(44.7%)
食器洗い・片づけ(37.9%)
洗濯せんたくや、洗濯したものの片付け(32.5%)
ゴミ出し(29.2%)
布団ふとん敷きや片づけ、ベッドの準備(26.0%)
食事のしたく・調理(25.2%)
ペットの世話(23.7%)
弟や妹などのめんどうをみる(22.8%)
靴みがき・うわばき洗い(19.7%)
家族が利用する場所の掃除(14.9%)
食材などの買い物(13.8%)
衣類のアイロンがけ(8.1%)
ボタンつけなどの裁縫さいほう(7.5%)
その他(9.1%)だそうです。