ブログ

2022年11月の記事一覧

山鹿市中学校新人バレーボール大会が開催

【11月7日(月)】

 11月5日(土)で、男子は山鹿中学校、女子は米野岳中を会場として、山鹿市中学校新人バレーボール大会が開催されました。

 この大会は、12月の城北地区新人バレー大会のシード権を得る大会でもあります。今回の結果は、男女ともに準優勝でした。男女とも最終戦は、フルセットにもつれ白熱した一進一退の戦いとなりました。生徒達からは、チームがピンチになっても何とか盛り上げていこうとする姿勢をたくさん感じられました。バレー部員のみなさん、保護者のみなさまお疲れ様でした。反省点を課題として捉え、次に生かしてください。応援しています。

【女子の試合等の様子です。】

【さー 心一つにして勝つぞー】

【準備ok いつでもこい! の気持ちが伝わります。】

 

 【タイミングばっちりのスパイクがさく裂!!! 】

 

【準優勝の賞状をいただきました。日々の練習の成果がでた結果でした。みんな大喜びでした。】

 【男子の試合等の様子です】

【試合に向けたアドバイスです。自分たちで試合をつくっていくぞ!!! 】と聞こえてきそうです。

【緊張するけど、仲間もいるし、気持ちを込めて試合にのぞむぞ!!!と 握りしめたこぶしから伝わってきます。】

 

 【ジャンピングサーブです。100発100中の正確さです。お見事!!!!】

 

 【タイミングドンピシャのスパイクです。決まったあとのガッツポーズも気合が入っていました。チームに勢いがつきますね。】

 

 12月の大会では、チームや個人の良さをいっぱい発揮して満足できる結果を出せるように今後も頑張ってください。

【11月4日(金)】給食献立シリーズ

【11月4日(金)】給食献立シリーズ

 今日は、新メニューがでました。それは、「キャラメルポテト」です。ジャガイモを角切りにしてバターと砂糖でキャラメル味にして、からめます。さらには、薄切りにしたナッツを加え風味と食感も楽しみます。手間暇かかった美味しい一品でした。感想を子どもさんから伺ってください。タイピーエンもアツアツで美味しかったです。

 

 

3年生 合唱プレコンクールが開催されました。

【11月1日(火)】

 3年生の合唱プレコンクール開催されました。

1、2年生のプレコンの時に記載しましたが、そもそも「プレ」とは、「その時間より前、その位置より前」を意味します。よって、コンクール前に、今まで練習してきた成果を出してみよう。そして、アドバイスをもらい修正しよう。そのことで、本番に向け更なる磨きがかかることを狙いとして実施しています。さてさてプレコンの様子はいかがでしたでしょうか。写真を掲載しています。ご覧ください。

【音楽担当の後藤先生から始まる前の連絡です。】

いよいよです。高鳴る鼓動が聞こえてきそうです。

【6組です。トップバッターで、少し緊張?】

【4組デス。本番もこの調子で、みんなが一丸とになって歌おう】

【2組の合唱です。指揮者に吸い寄せられている様子ですね~。】

【3組の合唱です。練習の成果が出せたでしょうか?】

【5組です。映っていませんが伴走者は、ドキドキでした。とコメントいただきました。】

【ステージに向かう生徒達へ最後のパワーを・・・・・・「練習どおりゾ!!」と聞こえてきそうです。】

【今回のプレコンの最後は、1組です。】

【さーて、プレコンクールを終えて・・・・・・練習あるのみ。】

【学級に掲示してあるものを 今一度・・・・・】

【プレコン後の練習は生徒ばかりではない。ここでも特訓が・・・・・・】

 大会本番は、11月9日(水)です。

 3年生は、自分の進路選択に悩みながらも、また、テストが次から次に実施される中でも中学最後の合唱コンクールに向けて各クラスが盛り上がっています。そして、今日のプレコンでは、3年生の成長(歌唱力等upに)をたくさん感じさせていただきました。ありがとう3年生、そして担任や学年部の先生たち!!感謝、感謝です。

※最後までご覧いただきありがとうございました。