PTAのページ(PTA広報委員会)
【PTA広報】PART2 文化発表会運営へのご協力ありがとうございました(2020/11/28)
PTAの皆さんの、文化発表会にご協力いただいた様子PART2です。
駐車場の整理では、早い時間から協力をいただき、助かりました。
文化会館ロビーに役員さんの集合です。
受付では、おかげさまでスムーズに入場いただけました。
予想より多い方々のご来場でした。
【PTA広報】第7回PTA運営委員会が開催されました(2020/11/19)
令和2年度 PTA第7回運営委員会が開催されました。(2020/11/19)
11月19日(木曜) 午後7時00分 場所:ミーティングルームにて
参加者…PTA運営委員11名で運営委員会が行われました。
(脇﨑会長、古口副会長、上山母親代表、山浦書記、篠山体育委員長、川端広報委員長、河本行事協力研修委員長、川下学級委員、小田校長先生、森教頭先生、多田体育主任)
今回の議題は前回に引き続き、文化発表会MICA特別授業(11・28)、ロードレース大会(12・2)への運営・協力についてでした。
文化発表会、ロードレースと文化発表会の運営には、合わせて30名ほどの体育、美化安全、行事協力委員さん達の協力を得られることになりました。
とても心強く、万全の体制で挑めそうです。楽しみです。
【PTA広報】文化発表会運営へのご協力ありがとうございました(2020/11/28)
文化発表会の運営につきましては、
PTA行事協力研修委員さん方をはじめ、たくさんの保護者の皆さんのご協力をいただきました。
どうもありがとうございました。
おかげさまで、牛深総合センターを利用しての初の試みでしたが、
円滑に運営でき、充実した学校行事に協力することができました。
たいへんお世話になりました。
また、閉会後、PTA三役がMICAさんの楽屋におじゃまして、
特別授業のお礼を申し上げました。
MICAさんも、今回の子どもたちとの出会いを喜んでいらっしゃいました。
【PTA広報】第6回PTA運営委員会が開催されました(2020/10/29)
令和2年度 PTA第6回運営委員会が開催されました。(2020/10/29)
9月24日(木曜) 午後7時30分 場所:ミーティングルームにて
参加者…PTA運営委員9名で運営委員会が行われました。
(脇﨑会長、古口副会長、上山母親代表、山浦書記、岩下美化安全委員長、川端広報委員長、河本行事協力研修委員長、上羽学級委員、小田校長先生、森教頭先生、小多体育主任)
今回の主な議題は、
文化発表会MICA特別授業(11・28)への運営について、
ロードレース大会への協力について、
今後のPTA活動の確認について でした。
文化発表会、ロードレース大会ともにはじめてのコース、会場での試みです。
先生方の入念な準備があり、また、担当の各委員さんの活躍が期待されるところです。
コロナ禍であって、新しいチャレンジの連続です。無事成功することを祈っています。
【PTA広報】第5回PTA運営委員会が開催されました(2020/9/24)
9月24日(木) 午後7時30分 場所:ミーティングルームにて
参加者:運営委員11名で運営委員会が行われました。
主な議題としては、体育大会についてでした。
体育委員、安全美化委員、執行部役員の仕事も、みなさんのご協力で円滑に行うことができ、
大会自体も概ね良好に運営することができた。
写真撮影のコーナーの設置成功し、保護者も協力的だった。
という内容でした。
運営委員の皆さん、お疲れ様でした。