日誌

2023年7月の記事一覧

7月12日(水)の給食

7月12日(水)の給食

 

救給カレー  牛乳  ムース  栄養補助食品

 

 

今日は、本来のメニューを変更し、防災メニューでした!!

近年、熊本地震をはじめ、九州北部豪雨など、様々な自然災害が発生しています。

災害はいつどこで発生するかわからないため、日々の備えが大切です。

今回防災メニューを提供することで、子どもたちの防災意識が高まればいいなと思います。

 

※栄養補助食品は後期生(7~9年生)のみ提供をしました。

7月11日(火)の給食

7月11日(火)の給食

 

米粉パン  牛乳  ラタトゥイユ  野菜コロッケ  冷凍みかん

 

 

今日はラタトゥイユでした!!

今日のラタトゥイユには、なすを使用しています!

熊本は全国でも有数のなすの生産地で、なんと全国2番目だそうですピース

「秋なすは嫁にくわすな」とい言葉がありますが、

これはおいしいから食べさせるなという意味ではなく、

なすを食べると体が冷えてしまうので食べないほうがいいという意味です!!

実際になすには体を冷やす作用があります!!

夏の暑い時におススメの野菜です!!

 

ラタトゥイユは、フランスの郷土料理で夏野菜を使った煮込み料理です!!

野菜が苦手な子どもたちにもおススメの料理なので

ぜひご家庭でも作っていただけたらと思いますにっこり

7月10日(月)の給食

7月10日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  厚揚げのそぼろ煮  ゴーヤサラダ

 

 

今日はゴーヤでした!!

ゴーヤは古くから沖縄県で食べられてきた野菜で、熟す前の未熟果を食べます!!

苦味が魅力のひとつですが、その苦みが苦手な方も多くいます。

ゴーヤの苦味が苦手な方は、ゴーヤを塩もみしてサッと熱湯をかけると苦みが抜けるのでオススメです了解

種とわたは、苦みが強いので、スプーンなどを使い、しっかりと取り除きましょう!!

 

夏バテ解消にも効果的な野菜で、ビタミンCやカリウムが豊富に含まれています!!

今のうちから夏に向けて備えていくことが大切です!!

 

今日のゴーヤサラダも苦味を抑えるために工夫をしました!!

その結果、ゴーヤが苦手な学園生も食べることが出来ていました!!

調理時のひと手間が大切だなと感じましたにっこり

7月7日(金)の給食

7月7日(金)の給食

 

ごはん  牛乳  魚そうめん汁  ハンバーグ  フルーツポンチ

 

 

今日は、七夕メニューでした!!

7月7日の夜は、離れ離れの織姫と彦星が、1年のうちで唯一会える日とされていますハート

七夕には、願い事を書いた短冊を笹の葉につるす風習があります。

学園内を観察すると、いろいろなところに学園生のお願い事が書かれた短冊がありました!!

今日はそうめんを天の川、オクラを星にみたててお吸い物に、

フルーツポンチには星型のナタデココを入れてみましたピース

また、各クラスに星型の人参1ツ星、ハート型の人参ハートを数個入れました!!

学園生たちの様子を見ていると、

「うわぁ!!星型の人参興奮・ヤッター!」と、とてもいい笑顔をしていました!!

 

また、今日のフルーツポンチには炭酸をかけてみました!!

炭酸が抜けないように、食べる前に炭酸をかけるという工夫をしました!

シュワシュワの炭酸と、フルーツが上手く合わさり、

とてもおいしかったですキラキラ

 

学園生にとって、楽しい給食になったと思いますニヒヒ花丸

 

 

7月6日(木)の給食

7月6日(木)の給食

 

ミルクパン  牛乳  きつねうどん  ごま和え

 

 

今日はきつねうどんでした!!

「南関揚げ」を使用しました!!

南関揚げとは、パリッとした見た目で、通常の油あげに比べて、保存期間が長いことが特徴です!!

水分が少ない状態で、流通しているので、調理時の味の入りが良いです!!

しっかりと味の染み込んだ揚げのうま味が楽しめるメニューになりました!!

 

ちなみに、きつねうどんの「きつね」の由来は、油揚げがきつねの大好物であると言われていることから

きています!