2018年6月の記事一覧
6月29日(金)の給食
今日の献立
麦ごはん 牛乳 チキン南蛮(タルタルソース)
切干大根のサラダ トマトスープ
今日は、九州味めぐり「宮崎の味」でした。宮崎名物のチキン南蛮や、宮崎県が生産量日本一を誇る切干大根を、献立に取り入れました。
チキン南蛮は、タルタルソースも手作りしました。子ども達はお肉にかぶりついて、おいしそうに食べてくれました(*^^*)手間のかかる一品ですが、調理員さんたちが頑張って作ってくださいました!
切干大根のサラダは、ツナを入れて子ども達でも食べやすい味に仕上げました。
トマトスープは、トマトのうま味がギュッとつまって、おいしくできました。
麦ごはん 牛乳 チキン南蛮(タルタルソース)
切干大根のサラダ トマトスープ
今日は、九州味めぐり「宮崎の味」でした。宮崎名物のチキン南蛮や、宮崎県が生産量日本一を誇る切干大根を、献立に取り入れました。
チキン南蛮は、タルタルソースも手作りしました。子ども達はお肉にかぶりついて、おいしそうに食べてくれました(*^^*)手間のかかる一品ですが、調理員さんたちが頑張って作ってくださいました!
切干大根のサラダは、ツナを入れて子ども達でも食べやすい味に仕上げました。
トマトスープは、トマトのうま味がギュッとつまって、おいしくできました。
6月28日(木)の給食
今日の献立
丸パン 牛乳 シューマイ
ごぼうサラダ ポトフ
今日はごぼうをたっぷり使ったサラダでした。
ごぼうは、野菜の中でも特に食物繊維が多く含まれ、食べると便通を良くしてくれます。また、噛みごたえがあるので、噛む力をつけるためにもたくさん取り入れたい食品です。
ポトフは、たっぷりの野菜をコンソメで煮込みました。野菜にも味がしみこんで、子ども達はもりもり食べていました(*^^*)
丸パン 牛乳 シューマイ
ごぼうサラダ ポトフ
今日はごぼうをたっぷり使ったサラダでした。
ごぼうは、野菜の中でも特に食物繊維が多く含まれ、食べると便通を良くしてくれます。また、噛みごたえがあるので、噛む力をつけるためにもたくさん取り入れたい食品です。
ポトフは、たっぷりの野菜をコンソメで煮込みました。野菜にも味がしみこんで、子ども達はもりもり食べていました(*^^*)
6月27日(水)の給食
今日の献立
わかめごはん 牛乳 がんものあんかけ
ピーマンのじゃこ和え みそけんちん汁
かんものあんかけは、がんもどきをかつおとこんぶのだし汁で煮て、あんをかけました。だしががんもどきにしみ込んで、優しい味です。
ピーマンのじゃこ和えは、ピーマンをちりめんじゃことピーナッツと一緒に、甘辛く和えました。ピーマンの苦手な子も、「これなら食べれる!」と言って、パクパク食べてくれました(*^^*)♪
みそけんちん汁は、豆腐と野菜の甘味・うま味が出て、おいしく仕上がりました。
わかめごはんは子ども達に大人気で、「毎日これがいい!」という児童もいました(笑)。
わかめごはん 牛乳 がんものあんかけ
ピーマンのじゃこ和え みそけんちん汁
かんものあんかけは、がんもどきをかつおとこんぶのだし汁で煮て、あんをかけました。だしががんもどきにしみ込んで、優しい味です。
ピーマンのじゃこ和えは、ピーマンをちりめんじゃことピーナッツと一緒に、甘辛く和えました。ピーマンの苦手な子も、「これなら食べれる!」と言って、パクパク食べてくれました(*^^*)♪
みそけんちん汁は、豆腐と野菜の甘味・うま味が出て、おいしく仕上がりました。
わかめごはんは子ども達に大人気で、「毎日これがいい!」という児童もいました(笑)。
6月26日(火)の給食
今日の献立
パインパン 牛乳 五島うどん
きびなごフライ いんげんのごま和え
今月から、「九州味めぐり」と題して、九州各県の郷土料理・名物料理を給食に取り入れようと考えています。
第1回目の今日は、「長崎・五島の味」でした。五島列島は、長崎県の海に囲まれた自然あふれる島です。実は、私(宿輪)のふるさとです。
今日は、五島名物の「五島うどん麺」と「あごだし」を使って、うどんを作りました。五島うどんは、細麺でツルツルした食感が特徴です。
子ども達にも楽しんで食べてもらえたようでした(*^^*)
パインパン 牛乳 五島うどん
きびなごフライ いんげんのごま和え
今月から、「九州味めぐり」と題して、九州各県の郷土料理・名物料理を給食に取り入れようと考えています。
第1回目の今日は、「長崎・五島の味」でした。五島列島は、長崎県の海に囲まれた自然あふれる島です。実は、私(宿輪)のふるさとです。
今日は、五島名物の「五島うどん麺」と「あごだし」を使って、うどんを作りました。五島うどんは、細麺でツルツルした食感が特徴です。
子ども達にも楽しんで食べてもらえたようでした(*^^*)
6月25日(月)の給食
今日の献立
麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐
もやしとにらのナムル メロン
今日はマーボー豆腐やナムルなど、中華風のメニューでした。マーボー豆腐は、辛味をおさえて作ったので、低学年でもおいしく食べられたようです。
メロンは、熊本の肥後グリーンという品種です。今が旬なので、とっても甘くてジューシーでした(*^▽^*)
麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐
もやしとにらのナムル メロン
今日はマーボー豆腐やナムルなど、中華風のメニューでした。マーボー豆腐は、辛味をおさえて作ったので、低学年でもおいしく食べられたようです。
メロンは、熊本の肥後グリーンという品種です。今が旬なので、とっても甘くてジューシーでした(*^▽^*)
6月22日(金)の給食
今日の献立
カツカレー 牛乳 海藻サラダ
明日は中体連ということで、野球部・バドミントン部に応援の気持ちをこめて、
「カツ(勝つ)カレー」にしました(*^▽^*)
生徒たちはモリモリとおいしそうに食べて、元気が出たようです!
明日は全力で、後悔のないように頑張ってきてくださいね♪
カツカレー 牛乳 海藻サラダ
明日は中体連ということで、野球部・バドミントン部に応援の気持ちをこめて、
「カツ(勝つ)カレー」にしました(*^▽^*)
生徒たちはモリモリとおいしそうに食べて、元気が出たようです!
明日は全力で、後悔のないように頑張ってきてくださいね♪
6月21日(木)の給食
今日の献立
麦ごはん 牛乳 焼きししゃも
おからサラダ わかめ汁 りんご
ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムをしっかりとれる食材です。子持ちししゃもなので、卵のプチプチした食感がおいしいです♪
おからは食物繊維やたんぱく質、カルシウムが多く、ヘルシーで健康によい食品です。今日は、マヨネーズを使ってポテトサラダ風にしました。
汁物はわかめをたっぷり使ったわかめ汁です。
麦ごはん 牛乳 焼きししゃも
おからサラダ わかめ汁 りんご
ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムをしっかりとれる食材です。子持ちししゃもなので、卵のプチプチした食感がおいしいです♪
おからは食物繊維やたんぱく質、カルシウムが多く、ヘルシーで健康によい食品です。今日は、マヨネーズを使ってポテトサラダ風にしました。
汁物はわかめをたっぷり使ったわかめ汁です。
6月20日(水)の給食
今日の献立
あさりとひじきのまぜご飯 牛乳 さけの塩焼き
ほうれん草のおひたし 厚あげのみそ汁
今日は鉄分たっぷりメニューでした。
あさり、ひじき、ほうれん草、厚揚げは、鉄を豊富に含む食材です。
成長期で、運動量も多い子ども達にとって、血液をつくるもとになる鉄は、とても重要な栄養素です。特に中学生は貧血になりやすい時期です。今日は、中学生を対象に、給食時間に鉄についてのお話をしました。生徒たちはしっかりと話を聞き、美味しそうに給食を食べていました(*^▽^*)
あさりとひじきのまぜご飯 牛乳 さけの塩焼き
ほうれん草のおひたし 厚あげのみそ汁
今日は鉄分たっぷりメニューでした。
あさり、ひじき、ほうれん草、厚揚げは、鉄を豊富に含む食材です。
成長期で、運動量も多い子ども達にとって、血液をつくるもとになる鉄は、とても重要な栄養素です。特に中学生は貧血になりやすい時期です。今日は、中学生を対象に、給食時間に鉄についてのお話をしました。生徒たちはしっかりと話を聞き、美味しそうに給食を食べていました(*^▽^*)
6月19日(火)の給食
今日の献立
ミルクパン 牛乳 豆腐のグラタン
ごまじゃこサラダ オニオンスープ
今日はカルシウムたっぷりメニューでした。
牛乳、豆腐、チーズ、ごま、ちりめんじゃこなど、カルシウムを多く含む食材を取り入れた献立です。
成長期は最も骨量(こつりょう)の増加する時期です。この時期にカルシウムを多くとり、骨量を増やしておくことが、生涯にわたり健康な骨を保つために、とても大切です。
1日に必要なカルシウム量を、給食だけでまかなうことは難しいので、ぜひご家庭でも、カルシウムを多く含む食品を食事に取り入れていただければと思います(*^^*)
ミルクパン 牛乳 豆腐のグラタン
ごまじゃこサラダ オニオンスープ
今日はカルシウムたっぷりメニューでした。
牛乳、豆腐、チーズ、ごま、ちりめんじゃこなど、カルシウムを多く含む食材を取り入れた献立です。
成長期は最も骨量(こつりょう)の増加する時期です。この時期にカルシウムを多くとり、骨量を増やしておくことが、生涯にわたり健康な骨を保つために、とても大切です。
1日に必要なカルシウム量を、給食だけでまかなうことは難しいので、ぜひご家庭でも、カルシウムを多く含む食品を食事に取り入れていただければと思います(*^^*)
6月18日(月)の給食
今日の献立
ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮
きゅうりとわかめの酢の物 なめこ汁
かぼちゃ、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、いんげん、こんにゃくを、鶏ひき肉と一緒に煮物にしました。やさいの甘味と鶏肉のうま味が溶けだして、栄養も満点です。「この煮物めっちゃおいしい!」という児童からの言葉をいただきました(*^▽^*)♪
きゅうりとわかめの酢の物は、酸味が食欲をアップさせてくれるので、これからの暑い季節にピッタリです。
ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮
きゅうりとわかめの酢の物 なめこ汁
かぼちゃ、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、いんげん、こんにゃくを、鶏ひき肉と一緒に煮物にしました。やさいの甘味と鶏肉のうま味が溶けだして、栄養も満点です。「この煮物めっちゃおいしい!」という児童からの言葉をいただきました(*^▽^*)♪
きゅうりとわかめの酢の物は、酸味が食欲をアップさせてくれるので、これからの暑い季節にピッタリです。
6月15日(金)の給食
今日の献立
麦ごはん、牛乳
さばのしょうが煮、たくわんあえ、のっぺい汁
麦ごはん、牛乳
さばのしょうが煮、たくわんあえ、のっぺい汁
6月14日(木)の給食
今日の献立
きなこあげパン、牛乳
クラムチャウダー、アスパラサラダ
写真は給食の紹介(しょうかい)です。
実際の給食はしばらくお待ちください。
きなこ揚げパンは、給食センターで揚げ、ひとつひとつにきな粉をまぶして作りました。手間はかかりますが、子ども達が毎回喜んで食べてくれるのがとても嬉しいです。
クラムチャウダーは、ルーから手作りです。まろやかで優しい味です。
サラダには、産山産のアスパラガスを使わせていただきました。やわらかくて、とってもおいしいアスパラガスでした(*^^*)
きなこあげパン、牛乳
クラムチャウダー、アスパラサラダ
写真は給食の紹介(しょうかい)です。
実際の給食はしばらくお待ちください。
きなこ揚げパンは、給食センターで揚げ、ひとつひとつにきな粉をまぶして作りました。手間はかかりますが、子ども達が毎回喜んで食べてくれるのがとても嬉しいです。
クラムチャウダーは、ルーから手作りです。まろやかで優しい味です。
サラダには、産山産のアスパラガスを使わせていただきました。やわらかくて、とってもおいしいアスパラガスでした(*^^*)
6月13日(水)の給食
今日の献立
麦ごはん 牛乳 魚のマヨネーズ焼き
五色あえ さつま汁
魚のマヨネーズ焼きは、マヨネーズの効果(こうか)で魚の臭(くさ)みも消え、魚の苦手な子でも食べやすかったようです。マヨネーズソースには、みじん切りした玉ねぎとパセリを入れました。
五色あえは、はくさい、ほうれんそう、にんじん、きくらげ、錦糸卵(きんしたまご)の5種類(しゅるい)の食材を使って色鮮(いろあざ)やかに仕上げました。
さつま汁はたくさんの野菜(やさい)を使い、ゴロゴロした食感(しょっかん)が楽しめる汁物です。
麦ごはん 牛乳 魚のマヨネーズ焼き
五色あえ さつま汁
魚のマヨネーズ焼きは、マヨネーズの効果(こうか)で魚の臭(くさ)みも消え、魚の苦手な子でも食べやすかったようです。マヨネーズソースには、みじん切りした玉ねぎとパセリを入れました。
五色あえは、はくさい、ほうれんそう、にんじん、きくらげ、錦糸卵(きんしたまご)の5種類(しゅるい)の食材を使って色鮮(いろあざ)やかに仕上げました。
さつま汁はたくさんの野菜(やさい)を使い、ゴロゴロした食感(しょっかん)が楽しめる汁物です。
6月12日(火)の給食
今日の献立
米粉パン 牛乳 タイピーエン
中華煮卵(ちゅうかにたまご) れんこんサラダ
今日は熊本の味(くまもとのあじ)メニューでした。
タイピーエンは熊本の郷土料理(きょうどりょうり)ですね。春雨(はるさめ)とたっぷりの野菜(やさい)で作るので、ヘルシーな料理です。
中華煮卵(ちゅうかにたまご)はオイスターソースで煮(に)てつくりました。タイピーエンとよく合います。
サラダはれんこんをたっぷり使いました。シャキシャキの食感(しょっかん)が好評(こうひょう)でした。
米粉パン 牛乳 タイピーエン
中華煮卵(ちゅうかにたまご) れんこんサラダ
今日は熊本の味(くまもとのあじ)メニューでした。
タイピーエンは熊本の郷土料理(きょうどりょうり)ですね。春雨(はるさめ)とたっぷりの野菜(やさい)で作るので、ヘルシーな料理です。
中華煮卵(ちゅうかにたまご)はオイスターソースで煮(に)てつくりました。タイピーエンとよく合います。
サラダはれんこんをたっぷり使いました。シャキシャキの食感(しょっかん)が好評(こうひょう)でした。
6月11日(月)の給食
今日の献立
焼き肉丼(やきにくどん) 牛乳 チンゲン菜のごま和え
豆腐(とうふ)と大根(だいこん)のみそ汁 ヨーグルト
今日は地産地消(ちさんちしょう)メニューでした。
お米、牛肉、牛乳、ヨーグルト、チンゲン菜、大根、しいたけは産山産(うぶやまさん)のものを使用しました。豆腐と油あげは阿蘇(あそ)で作られたものです。
地元(じもと)の食材をふんだんに使った献立に、子ども達も喜んでいる様子でした。
おいしい食材を作って下さった生産者(せいさんしゃ)の方々に感謝(かんしゃ)です(*^^*)
6月8日(金)の給食
今日の献立
麦ごはん 牛乳 筑前煮(ちくぜんに)
大豆の甘辛(あまから)あげ もずく汁
筑前煮は筑前地方(福岡の北部)の郷土料理(きょうどりょうり)です。
たくさんの具材が入って、栄養満点(えいようまんてん)です。れんこんやごぼうはちょうど良い食感(しょっかん)になるように、時間を考えて煮込(にこ)みます。
大豆はたんぱく質やカルシウム、食物繊維(しょくもつせんい)が多く、子ども達にもしっかり食べてほしい食材です。今日は揚(あ)げて、甘辛いタレにからめました。
麦ごはん 牛乳 筑前煮(ちくぜんに)
大豆の甘辛(あまから)あげ もずく汁
筑前煮は筑前地方(福岡の北部)の郷土料理(きょうどりょうり)です。
たくさんの具材が入って、栄養満点(えいようまんてん)です。れんこんやごぼうはちょうど良い食感(しょっかん)になるように、時間を考えて煮込(にこ)みます。
大豆はたんぱく質やカルシウム、食物繊維(しょくもつせんい)が多く、子ども達にもしっかり食べてほしい食材です。今日は揚(あ)げて、甘辛いタレにからめました。
6月7日(木)の給食
今日の献立
麦ごはん 牛乳 しらす入り卵焼(たまごや)き
野菜の甘酢(あまず)あえ モロヘイヤのみそ汁 チーズ
今日はカルシウムたっぷりメニューでした。
しらすやチーズ、牛乳だけでなく、実はモロヘイヤにもカルシウムが多く含(ふく)まれています。みそ汁に入れるとモロヘイヤのとろみが出て、口当たりよく食べられます。
カルシウムは成長期(せいちょうき)の子ども達にとって重要(じゅうよう)な栄養素(えいようそ)です。必要量(ひつようりょう)が多い分、不足(ふそく)しがちでもありますので、給食でも積極的(せっきょくてき)に取り入れています。
麦ごはん 牛乳 しらす入り卵焼(たまごや)き
野菜の甘酢(あまず)あえ モロヘイヤのみそ汁 チーズ
今日はカルシウムたっぷりメニューでした。
しらすやチーズ、牛乳だけでなく、実はモロヘイヤにもカルシウムが多く含(ふく)まれています。みそ汁に入れるとモロヘイヤのとろみが出て、口当たりよく食べられます。
カルシウムは成長期(せいちょうき)の子ども達にとって重要(じゅうよう)な栄養素(えいようそ)です。必要量(ひつようりょう)が多い分、不足(ふそく)しがちでもありますので、給食でも積極的(せっきょくてき)に取り入れています。
6月6日(水)の給食
今日の献立
麦ごはん、牛乳、ちくわの利休煮(りきゅうに)、ピーナッツあえ、
春雨(はるさめ)のすまし汁、バナナ
利休煮(りきゅうに)とは、ごまを使った煮物(にもの)のことです。
昔、茶道(さどう)の名人である千利休(せんのりきゅう)がごまを使った料理を好んだことから、この名がついたそうです。
和え物にはピーナッツバターを使い、食べやすい味にしました。
すまし汁はかつおと昆布(こんぶ)だしを効(き)かせて、薄味(うすあじ)に仕上げました。
麦ごはん、牛乳、ちくわの利休煮(りきゅうに)、ピーナッツあえ、
春雨(はるさめ)のすまし汁、バナナ
利休煮(りきゅうに)とは、ごまを使った煮物(にもの)のことです。
昔、茶道(さどう)の名人である千利休(せんのりきゅう)がごまを使った料理を好んだことから、この名がついたそうです。
和え物にはピーナッツバターを使い、食べやすい味にしました。
すまし汁はかつおと昆布(こんぶ)だしを効(き)かせて、薄味(うすあじ)に仕上げました。
6月5日(火)の給食
今日の献立
ソフトフランスパン、牛乳、ポークビーンズ、かみかみサラダ
今日もかみかみメニューでした。かみかみ食材として、れんこん、ちりめんじゃこ、カシューナッツを使いました。また、パンもいつもより噛(か)みごたえのあるソフトフランスパンでした。
現代(げんだい)はやわらかい食べ物が多く、噛(か)む回数が昔に比べて減っています。良い歯並(はなら)びや虫歯の予防(よぼう)のためにも、給食でも噛みごたえのある食材を使うように心がけています。
ソフトフランスパン、牛乳、ポークビーンズ、かみかみサラダ
今日もかみかみメニューでした。かみかみ食材として、れんこん、ちりめんじゃこ、カシューナッツを使いました。また、パンもいつもより噛(か)みごたえのあるソフトフランスパンでした。
現代(げんだい)はやわらかい食べ物が多く、噛(か)む回数が昔に比べて減っています。良い歯並(はなら)びや虫歯の予防(よぼう)のためにも、給食でも噛みごたえのある食材を使うように心がけています。
6月4日(月)の給食
今日の献立
麦ごはん、牛乳、変わりきんぴら、かみかみ中華(ちゅうか)スープ
今日6月4日〜10日までの1週間は、「歯と口の健康週間」です。
それにちなんで、今日は「かみかみメニュー」にしました。
麦、いか、ごぼう、たけのこ、にら、きくらげなど、かみごたえのある食材を使っています。
よくかむことは虫歯(むしば)の予防(よぼう)や改善(かいぜん)につながります。
一口(ひとくち)30回を目標にかむように呼びかけをしました。
麦ごはん、牛乳、変わりきんぴら、かみかみ中華(ちゅうか)スープ
今日6月4日〜10日までの1週間は、「歯と口の健康週間」です。
それにちなんで、今日は「かみかみメニュー」にしました。
麦、いか、ごぼう、たけのこ、にら、きくらげなど、かみごたえのある食材を使っています。
よくかむことは虫歯(むしば)の予防(よぼう)や改善(かいぜん)につながります。
一口(ひとくち)30回を目標にかむように呼びかけをしました。