2023年2月の記事一覧
2月28日(火)の給食
2月28日(火)の給食
コッペパン(後期生のみ) 牛乳 スパゲティ・ナポリタン グリーンサラダ
今日はナポリタンをしました!!
またまたあっという間に2月が終わってしまいます。そんな2月最後の給食は、スパゲティ・ナポリタンをしました(*^^*)ある調理員さんから『先生はナポリタンよく食べる?』と聞かれ、たまたま先週ウインナーを使ってナポリタンを作っていたので、その話をしながら給食を作ってもらいました♪♪美味しくできたナポリタンはどの学年にも大人気で、美味しそうに食べている姿が印象的な給食時間でした!9年生の教室では、『あと学校の給食が食べられるのも7回だよ~!』という会話があっていました!なんだか1か月すぎるのもアッという間なので、1年はさらに過ぎるのは早いですねいつも給食時間は子どもたちの食べている姿を見るのですが、3月はテーブルマナー教室で9年生と一緒に食べる機会があるので、最初で最後の9年生との食事を楽しみたいなと思う今日この頃です
2月27日(月)の給食
2月27日(月)の給食
麦ごはん 牛乳 あじゴマフライ おからサラダ 野菜団子スープ
今日はおからサラダをしました!!
おからとは、豆腐を作る時に出るしぼりカスのことをいいます(*^^*)おからは大豆からできているので、栄養たっぷりな食材ですそんなおからを、今日はポテトサラダ風にして調理してみました!先日(と言っても、2月の最初らへんですが)、ポテトサラダを出したので味や切り方・食感等が被らないようにと思って、じゃがいもや玉ねぎを角切りにしコロコロの形で子どもたちに提供しました!マヨネーズと和えたのですが、少しおからのパサパサ感が残ってしまったり、とてもかさが多く見えたりと、、、やはりポテトサラダの様に調理すればよかったと反省です失敗は成功の基と言うように、次回はポテトサラダの様な調理方法でおからサラダをして、子どもたちの美味しかったを引き出したいと思います!!!あじゴマフライは、ご飯に合う味付けでパサパサ感もなく、子どもたちに大人気な給食でした
2月24日(金)の給食
2月24日(金)の給食
麦ごはん 牛乳 魚のごまみそ焼き たくあん和え 呉汁
今日は魚のごまみそ焼きをしました!!
今日の給食に使用している魚もホキという白身魚です(*^^*)味噌で味をつけているのですが、隠し味はマヨネーズです!!みそ味をすこしまろやかにしてくれて、なんとも食べやすい味になりますこれまた魚1口に対してご飯が何口も進みそうな味で、麦ごはんが足りなくなりそうでした教室にコリコリ、、、コリコリ、、、と食材を噛む音が響きわたっていましたが、その音の正体は『たくあん和え』です!!子どもたちの大好きなキムタクご飯に使用しているたくあんと同じ【つぼ漬け】を使用して和え物を作りました子どもたちは、魚のごまみそ焼きだけでなく、このたくあん和えもご飯のおともになったみたいです♪♪
2月22日(水)の給食
2月22日(水)の給食
ごはん 牛乳 大豆の磯煮 白菜と大根のみそ汁 納豆
今日は大豆がメインの給食です!!
『先生、明日の給食大豆パーティーだね!』と複数の先生方に声をかけられました何か月かに1回は、献立で食材が被ってしまうんです何回も入念に確認しているのですが、、、、。それでも美味しそうに食べてくれる子どもたちに感謝でいっぱいです(*^^*)そんな大豆がメインの給食でしたが、大豆の磯煮の水の分量を間違えてしまい、どうにか調理員さんと味を決めて完成させました!苦手意識が多い大豆料理だからこそ、美味しいものを食べてほしい!!味がしっかり染み込んで、さらに磯の風味がしっかりした大豆の磯煮は、意外にも低学年に人気これには少しびっくりして、あまり和食(今日のような煮物系)は好まれないかなと思っていたのですが、お家などで食べ慣れている証拠なのかもしれません(*^^*)何はともあれ、先生方の言われていた『大豆パーティーの日』は、残菜もとくに無く成功だったのかなと思います
2月21日(火)の給食
2月21日(火)の給食
ミルクパン 牛乳 ベーコンスープ ほうれん草のチーズ焼き りんご
今日はほうれん草のチーズ焼きをしました!!
献立名の通り、たっぷりのほうれん草を使用したチーズ焼きが完成しました(*^^*)ほうれん草の他に、じゃがいもと玉ねぎを入れてかさ増しです!!味付けは、炒める時に使用したバターと塩・こしょうのみで、あとはチーズの塩味を利用した味付けにしましたシンプルな味付けだけに、とっても美味しく完成♪♪マカロニグラタンの時の様に、チーズがとろ~りまでのチーズの量はできませんでしたが、チーズがいいアクセントに!!オーブンを開けたときのチーズの良い香りが食欲をそそられましたそして『りんごが甘くておいしかったです!』とたくさん教えてもらったのですが、私が食べたのがあまり甘くなくて、、、子どもたちが美味しく食べたりんごが少し羨ましかった気もします(笑)しかし、あまり甘くなかったりんごに当たったのが私でよかったと思います(子どもたちには美味しい給食を食べてほしいため)
2月20日(月)の給食
2月20日(月)の給食
麦ごはん 牛乳 お野菜コロッケ ほうれん草のおひたし はんぺんのすまし汁
今日は和食の給食です!!
学校給食のコロッケと言えば、かぼちゃコロッケやうまかコロッケ(馬肉を使用したコロッケ)が多かったのですが、初めて使用するコロッケです!野菜がたくさん入っているとあったので、これをチョイス!野菜のうま味がたっぷりつまった優しい味のコロッケは、ご飯との相性抜群でしたやはりフライヤーで揚げるからでしょうか?(*^^*)サクサクの衣が美味しさを倍増させてくれましたそして、明日から2日間、公立後期の試験ですね!今年度は昨年度のように応援給食をできませんでしたが、少しばかりの応援の意味を込めて紅白のはんぺんを使用したすまし汁をしました!9年生全員からいい報告が聞けるのを願ってこのすまし汁にこれまで頑張ってきた成果を思う存分発揮して、2日間頑張ってきてほしいと思います!がんばれ9年生
2月17日(金)の給食
2月17日(金)の給食
麦ごはん 牛乳 ししゃものカレー焼き ピーナッツ和え なめこ汁
今日はししゃものカレー焼きをしました!!
私自身も産山学園でも初挑戦となるししゃものカレー焼きの登場です!普段であれば、塩焼きのししゃもを給食で出すのですが、塩焼き以外の味つけはないのかと模索していると、阿蘇郡市の栄養教諭の先生方からたくさのししゃもレシピを教えてもらい、さっそく挑戦してみました焼きあがってからスチームコンベクションオーブンの扉をあけると、カレーのいい匂いが給食センターに充満!私も含め、調理員さん全員が『いい匂い~!お腹すいてきた~!』と思わず口にしてしまうくらい、食欲をそそられましたあとは、子どもたちの反応を残すのみ!『ししゃものカレー焼き、あと10匹くらい食べたいです!!』『魚の臭みがないから、こっち(カレー味)の方が好きです!』『カレー味美味しい!』の声が上がったので、ひとまず成功かなと思いますしかし、子どもたちは大人な味覚を持っているようで、カレー味より塩焼きの方が好きという人数が多かった気がします
2月16日(木)の給食
2月16日(木)の給食
丸パン 牛乳 ポークビーンズ コールスローサラダ
今日はポークビーンズをしました!!
野菜や豆がゴロゴロした、食べ応えのあるポークビーンズが完成しました!子どもたちにとっては、チリコンカンより豆感が強く感じるのでしょうか?少し豆が苦手な子どもたちにとっては、食べるのに時間がかかっていた気がしますそんなポークビーンズですが、今日はとても熱々のままクラスまで届いたみたいで、先生方が『じゃがいもがホクホクして、温かくておいしかった~!』と教えてくれました(*^^*)どうしても出来上がってから子どもたちが食べるまでは30分以上時間が空くので少しずつ冷めていくのですが、今日は食べる時まで温かったみたいです給食センターでは少しでも温かく、美味しい状態のままで食べてほしいので、必ず90℃以上なるまで温度を上げてから子どもたちに提供しています!今日は1人当たりの量が多かったり、煮物系の給食だったのもあって、熱々のまま食べることができたのかなと思います
2月15日(水)の給食
2月15日(水)の給食
麦ごはん 牛乳 鶏肉の塩麹焼き 白菜のおかか和え もやしのみそ汁
今日は鶏肉の塩麹焼きをしました!!
写真だと少し小さく見えてしまいますが、食べ応えがった鶏肉の塩麹焼き!!塩麹とこしょうを下味にして鶏肉に味をつけているのですが、塩麹のおかげでいつも以上に鶏肉がやわらかくとても食べやすかったです(*^^*)子どもたちからの給食日記にも『やわらかくておいしかったです!』の声が結構あがっていましたそこまで味がしっかりあるわけではなかったのですが、香りや食感でしょうか、、、ご飯がとてもすすむ感覚(鶏肉1口に対してご飯2~3口)がありましたそれも総合的に食べやすかったからかなと思います!!個人的にですが、和え物が今日の給食のポイントです!ほとんど調味料を使用していないので、純粋に白菜とかつお節の味がしてとてもおいしくお箸がどんどん進んでいきました塩麹焼きも白菜のおかか和えも、ご家庭で簡単にできるので、ぜひ夜ご飯などで試してみてください
2月14日(火)の給食
2月14日(火)の給食
バレンタインメニュー
チキンカレー 牛乳 海藻サラダ チョコプリン
今日はバレンタインメニューです!!
今日2月14日はバレンタインです(*^^*)最近では、女の子から男の子にチョコレートをあげるだけでなく、友達や家族など、大切な人へ感謝の気持ちを込めた贈り物をするようになりました♪♪私にとって、さらに給食センターの先生方にとって大切な人となると、いつもたくさん給食を食べてくれる子どもたちですそんな子どもたちに、いつも以上に『ありがとう』と気持ちを込めて今日は給食を作りました!チキンカレーに使用している人参は全て、ハートの形に型抜き、カレーを作りました!前日から『明日の給食の人参はハート型があるから探してね~』と伝えると、さっそく当番活動をしているときに見つけたみたいで、教えてくれる子がたくさんいました『先生から、みんなへの愛(ハート型の人参)だよ~!』と言葉にすると、『愛がないよ~』と、、、1人1個入っていればいいという位の量だったので、もう少し多く入れればよかったと反省ですそれでも、楽しく給食を食べてくれたのでよかったです
2月13日(月)の給食
2月13日(月)の給食
麦ごはん 牛乳 いわしの生姜煮 切干大根のゆず風味サラダ 沢煮椀
今日は沢煮椀をしました!!
『先生~さわにわんって何ですか?』と、ちょうど1週間くらい前に子どもたちから質問がありました(*^^*)ファーストステージの給食日記に平仮名で【さわにわん】と書いていたので、少しま想像しにくかったのかなと思いますその時の説明したことを覚えててくれたみたいで、『これが沢煮椀か~!!』となんだか納得したような表情で給食を眺めていましたそんな沢煮椀ですが、なぜか味が決まらない!!かつおだしの美味しい味はするのになんでだ!?!?と少しアタフタ、、、、!!少し調味料を加えて美味しい沢煮椀を完成させましたちなみに給食で沢煮椀をするのが初めてだったので、すごい勉強になる1日でした
2月10日(金)の給食
2月10日(金)の給食
麦ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 かみかみサラダ
今日はかぼちゃのそぼろ煮をしました!!
終日出張だったため、子どもたちの給食の様子や調理作業を見ることができませんでしたが、給食日記には美味しかったの言葉がたくさん!!特にかぼちゃのそぼろ煮は、かぼちゃに味がしっかり染みこんでいたみたいで、とても食べやすかったそうです(*^^*)個人的ですが、かみかみサラダが好きだったので、食べれずに残念でした
2月9日(木)の給食
2月9日(木)の給食
黒糖パン 牛乳 シューマイ ポテトサラダ オニオンスープ
今日はポテトサラダをしました!!
ずっとある学園生から『ポテトサラダ出してください!!』と要望され続けて、ようやく給食で登場です1口食べた時のあのうれしそうな顔は、こちらまで幸せになる顔でした♪♪給食のポテトサラダは、じゃがいもに酢・砂糖・塩で下味をつけて作ります!!そのおかげでしょうか?マヨネーズだけでは味わうことのできない、なんとも美味しいポテトサラダが完成しましたそこまで酢は入れてないのですが(誰も気づかない程度)、1人だけ『ちょっと酸っぱかった(酢の味がしました)です!』と給食日記をくれました!!調理過程やレシピを見ていなければ、私は気づくことができないと思ったので、その子の鋭い味覚がすごいなあと思いました
2月8日(水)の給食
2月8日(水)の給食
麦ごはん 牛乳 豚キムチ わかめスープ みかん
今日は豚キムチをしました!!
『先生~もっとからくてもいいですよ!』と声が上がったのは4年生(*^^*)4年生は辛味に強い子が多く、もう少しキムチの辛味があっても大丈夫の声がたくさん上がりました3年生ほど量的にはたくさんは食べきれないのですが、いつも給食をしっかり味わいながらたべてくれます黙食が続く毎日ですが、4年生はお互いにいろんなジェスチャーをしながら給食を食べているので、なんだか毎日楽しそうに給食時間を過ごしていますコロナ禍ならではの光景ですね(*^^*)どの学年にもそんな風に、それぞれのクラスでの楽しい給食時間をすごしてほしいなと思います
2月7日(火)の給食
2月7日(火)の給食
コッペパン 牛乳 焼きそば かみかみナッツ和え
今日はかみかみナッツ和えをしました!!
普段、かみかみナッツをするときはいりこを使用することがほとんどなかったのですが、今回は初めていりこを使ってみました(*^^*)完成するまでの間、いりことカシュナッツ・ピーナッツの香ばしく焼けたいい匂いが、、、その匂いだけでお腹が空いてきて、さらにはソース焼きそばのいい匂いでノックダウン寸前でした給食が完成するのが、4時間目の授業の時間らへんなので、揚げ物やカレーの時はいい匂いがするみたいで、たぶん今日もナッツ類とソースのいい匂いがしたかなと思います(*^^*)♪♪子どもたちの食べっぷりはと言うと、、、『先生まだまだ食べたいです!!』『まだまだ食べれます!』の言葉がたくさん!!子どもたちに人気な給食は、どれだけあっても足りないですね(*^^*)
2月6日(月)の給食
2月6日(月)の給食
麦ごはん 牛乳 魚のマヨネーズ焼き チンゲンサイの中華和え 豆腐のみそ汁
今日は魚のマヨネーズ焼きをしました!!
結構人気度が高い、魚のマヨネーズ焼きの登場です(*^^*)魚は、学校給食ならではの【ホキ】という魚を使って作っています!私自身このマヨネーズ焼きがとても好きなのですが、スーパーなどではホキと出会うことがほとんどないので、鮭の切り身を使って作っています給食センターで作るときと同様に、マヨネーズのタレに牛乳を加えて作ります!鮭でつくるマヨネーズ焼きもとても美味しいいろんな魚に合うと思うので、ぜひそれぞれのお家ならではのマヨネーズ焼きを試してほしいなと思います!!ちなみに、次はカレイなどの白身魚で作ってみようかなと思っています
2月3日(金)の給食
2月3日(金)の給食
節分メニュー
セルフ恵方巻 牛乳 いわしのつみれ汁 節分豆
今日は節分メニューでした!!
今日2月3日は節分ですね(*^^*)節分とは、季節の変わり目のことをいいます!豆まきをして邪気を追い払う風習があります。また、新しい季節の節目に悪いものを払おうと、トゲのあるヒイラギの葉や匂いの強いイワシをかざったり、豆をまいたりする習慣が生まれました!!今日はそんな節分にちなんだ給食です(*^^*)献立名の通り、具の使い方、ご飯の量などセルフで恵方巻を作りました器用に恵方巻にして食べている子や、2回目のご飯が足りずに具とのりで恵方巻きをつくっている子など様々で、オリジナルな恵方巻が完成しました
上の写真は1年生の給食時間の様子です(*^^*)みんなで今年の恵方である南南東を向いて食べていました!!しっかりお願いごとをしながら食べれたかな?(*^^*)?学園生全員の願い事がかなって、いい1年になるといいなと思います
2月2日(木)の給食
2月2日(木)の給食
丸パン(カット) 牛乳 ホキフライ 人参サラダ 白菜のクリーム煮
今日はセルフバーガーをしました!!
メインはなんといってもホキフライ(*^^*)先生方はフィッシュバーガー推しが多いみたいで、『美味しかった~!』の声が多く聞かれました一方子どもたちはと言うと、(美味しい時にしてくれるジェスチャーです)をたくさんしてくれました!!久々のバーガー系だったので、はさむ作業も含めてだったのかなと思いますそして今日の給食時間の放送では、保健給食委員会の子どもたちがリクエスト給食の結果発表を行ってくれました!!やはり1位は【ココア揚げパン】でした『やっぱり安定のココア揚げパンだね~!!』と、子どもたちが呟いているのを聞いて、どの学年にも人気なんだなと改めて実感しました♪♪リクエスト給食で1~3位に名を連ねた給食は、3月に登場する予定です!楽しみに待っていてくれるとうれしいなと思います
2月1日(水)の給食
2月1日(水)の給食
麦ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 ごぼうとささみの和え物
今日から2月ですね!!
あいにくの雨ですが2月に入りました★産山はまだまだ雪が残っていたので、今日の雨で少しずつ溶けそうですそんな2月初めての給食は、豆腐の中華煮をしました!『どんな料理ですか?』と聞かれたのですが、『マーボー豆腐みたいな感じだよ~!』と伝えると、納得したようで楽しみに給食時間を待っていましたいつもより品数が少なかったので、ご飯の量を少し増やして子どもたちのもとへ!!満腹で満足な顔がなんとも言えなかったですいつも『先生、この給食美味しい?』と聞いてくれる子がいるのですが、『美味しいよ!!1回食べてみなっせ』と伝えると、少し小さな声で『美味しい、この給食好きな給食にランクインした、、』と言いながら食べていました(*^^*)とてもほっこりする、今日のエピソードです