産山学園の生活(学園ブログ)

中体連大会選手激励会・・・

梅雨に入り、先週は雨が続く1週間となりました。今週は明日から晴れ間が続く予報が出ています・・・

さて、本日は朝の時間を使って、「中体連大会の選手激励会」が開かれました☆

体育主任の先生が出場選手を紹介しています☆

まずは野球部キャプテンが挨拶をしました☆

続いて、バドミントン部キャプテンの挨拶です☆

在校生も真剣な表情で見つめています☆

校長先生から激励の言葉です。「心・技・体」の話がありました。特に「心」、メンタルの持ち方のお話がありました。

続いて、在校生代表からも選手に激励の言葉がかけられました☆

本番は21日(土)です。本番をしっかりイメージして、今週の練習を頑張ってほしいです☆

さて、本日の他の話題です。

昼休みです。1年生2人が砂場で遊んでいます☆

6年生です。担任の先生も含め、3対3でバドミントンを行っています☆

7年生の技術の授業です。本棚を等角図で書くようです(パソコンを使って)☆

1~2年生です。音楽の最初の方の時間に、「ロンドン橋」の歌を使って、二人のアーチの下をくぐり抜けていきます☆

今日の最後の話題です。昨年度まで野球の担当をしていた音楽の先生が、野球部のみんなに激励のプレゼントを贈っていました☆