産山学園の生活(学園ブログ)

ピースごはん☆

本日の給食に「ピースごはん」が登場しました☆

前日のブログにもご紹介したとおり、本学園の1~2年生が、生のグリンピースのさやをむいてくれたものを使用しています☆ 給食室前には前日の様子が掲示されていました。

1~2年生、とてもおいしかったです☆ ありがとう・・・

さて、本日は、久しぶりにまとまった雨となりました。

昼休みの様子をのぞいてみると、3年生の教室では、自主的に勉強をする学園生の姿がありました☆

1年生の教室には、新しく「ちゃぶ台?」が登場しました☆(1年生と2年生です)

保健室は2~3年生で賑わっていました☆

さて、授業の様子です。 6年生の音楽です。先生が歌った後を追いかけて歌っています☆

8年生は理科の実験中です☆

本村は天草市旧御所浦町と交流を続けています。恐竜の町である御所浦に、毎年「恐竜の絵」を送っています☆

さて、GW明けの3日間が終わります。いよいよ来週は体育大会の週となります☆