産山学園の生活(学園ブログ)

初めての委員会活動・・・

3月12日(水)です。どうやら、今日はこの日めくりカレンダーを作成した7年生の誕生日のようです。

おめでとうございます☆

天気はどんよりしているものの、春らしさが感じられる時間帯もありました☆

さて、卒業証書授与式から3日目の9年生教室です・・・

9年生のかわりに、新たに4年生が加わっての初めての委員会ミーティングの時間が行われました。4年生教室にもこのようなめあてが・・・

ミーティングの様子です・・・

学園を活性化させていくのはこの生徒会(委員会)活動です。大いに期待しております☆

さて、他の様子を少しだけご紹介します。

8年生です。8年生は14名中女子生徒は2名だけです(担任の先生をあわせると3名)。昼休み3人で談笑していました☆

7年生です。確率の問題を実際に10円玉を使って、実証実験中です。かなりの回数の正の字が並んでいます☆

3年生です。昼休みにオセロ対決を行っていました☆

最後は2年生の帰りのあいさつです☆ みんな深々とおじぎをしています☆