産山学園の生活(学園ブログ)

5月20日(月)の学園の様子

体育大会が終わり、学園生活の再スタートの朝を迎えました・・・

本日は4~5年生が「うぶやま学」の一環で、田植えを行いました☆

田の整備や指導は、本学園の学校運営協議会委員である5年生の保護者様にしていただきました☆

(学習CN様と村教育委員会社会教育担当者様にもご協力いただきました・・・)

貴重な体験の機会を与えていただき、ありがとうございました☆

さて、体育大会後の学園生ですが、授業中の様子をのぞいてみました・・・

体育大会を引きずることなく、しっかり学習に切り替える学園生の姿が見られました☆

今日の昼食ですが・・・、

食育の一環として行う「チャレンジ弁当」の日でした。

「元気が出るお弁当をつくろう!」をテーマに、献立をおうちの方と相談の上決定し、弁当作りにチャレンジしました☆

昼休みも体育大会練習期間中以前の光景に戻っていました・・・

 

次の「進化」に向けて、 ~We have a dream~