苓北町教育委員会学校視察訪問
本日は産山に近づくにつれ、微妙に積雪が見られ、スリップに気をつけながらの通勤となりました。
午前中、少し雪が解けてからの運動場の様子です・・・
さて、本日は午後から苓北町教育委員会から5名の方々が本校の視察におこしいただきました・・・
「産山学園の教育」や「義務教育学校のこと」「学園の様子」等について、意見交換や施設・授業参観等を行いました。いろいろと温かいお言葉を多数頂戴しました。大変お世話になりました☆
さて、視察以外の本日の学園の様子をお伝えします。
5年生の国語の授業です☆
2年生です。「すごいねカード」をお互いに書きあい、交換しています☆
6年生です。プログラミング学習で、ドローンを飛ばします☆
3,4年生です。体育で「ハンドベースボール」の学習をしています。
打ったら、コーンのところをめがけて走ります☆
守りは、ボールを捕ったら、その人の周りに集まります。このことがアウトにつながります。
4年生です。音楽で、箏を演奏したようです☆
放課後子供教室です。今日は節分に向けて、お面を作っていました☆
野球部の練習です。冬場ということで、基礎体力を作るために、いろいろなトレーニングをしています☆
寒さに負けず、声をかけあいながら、全力で練習していました☆