産山学園の生活(学園ブログ)

算数・数学検定・・・

本日の朝は-7℃と冷え込みました。運動場には霜が降りており、時間がたった運動場はぬかるんでいました・・・

さて、本日は・・・

算数・数学検定が5~6校時に行われます。本校では特色ある教育課程を編成しており、国語(漢字)・算数(数学)・英語の基礎的な力を高める時間として、「チャレンジ学」(3~8年生)を設けています。その成果を試す機会として各種検定に取り組んでいます。

6年生です☆

5年生です☆

1~2年生は放課後の時間に希望者が検定にチャレンジしました☆

さて、本日の他の様子です・・・

4年生の外国語活動です。ALTの先生の発音に続けて、read after me です☆

2年生です。鍵盤ハーモニカを楽しく演奏しています☆

昼休みです・・・。

7年生。笑顔を交えながら、自主勉強です☆ さわやかですね・・・

けん玉に集中する6年生です・・・

運動場も昼には状態が良くなりました・・・。走り回る前期課程の学園生です☆

最後は、1年生。いつも元気いっぱいです☆

来週も笑顔で頑張りましょう☆ ~we have a dream~