季節外れの雪、学園は・・・
季節外れの雪が降りました・・・。
私が住んでいる熊本市も朝から雪がちらついていました。熊本市で3月に雪が降るのは10年ぶりだそうです。
ここ阿蘇産山でも断続的に雪が降り続きました。
昼過ぎにかけては、ご覧のとおり、水分を含んだ「ぼた雪」が!
職員の車の上には、積雪も・・・
本日は部活動なしで、スクールバス1便での下校措置をとりました。
さて、積雪はあったものの、運動場がぬかるんでいたため、学園生は昼休みに室内で過ごすこととなりました。
3年生は「だるまさんがころんだ」をしています☆
2年生です。お絵描きが楽しそうです☆
1年生と2年生です。おはじき遊びです☆
1年生の教室前には、1年生が作った大きなロボットが・・・。なんだか癒されます☆
1年生、愉快ですね・・・
体育館でのドッチボール。5年生のナイスキャッチの瞬間です☆
みんなが楽しむ中ですが、委員会の常時活動を頑張る学園生の姿も・・・☆
画像は8年生です☆
最後は体育の授業で補強運動を頑張る7~8年生です☆ 腹筋を鍛えています・・・