9月5日(月)の給食
9月5日(月)の給食
麦ごはん 牛乳 厚揚げの中華煮 かみかみサラダ ミニトマト
今日はかみかみサラダを出しました!!
現代はやわらかく口当たりの良い食べ物が増え、昔に比べると噛む回数が減っていると言われています弥生時代には、現代の約6倍も噛む回数が多かったと言われています!普段何気なく食事をしていますが、みなさんは1口あたりどのくらい噛んでいますか?産山学園では1口あたり30回噛むように伝えています
実際に私も1口あたり30回噛むように今日の給食では意識してみましたが、なんだか顔周りの筋肉をたくさん使ったかな?と思うぐらいでした
普段から、急いで食べたり、あまり噛まずに飲み込んでいる証拠だなと実感したところです、、。ぜひ、今日の食事から1口20~30回噛むのを意識してみませんか?