1月18日(水)の給食
1月18日(水)の給食
産山学園の学校給食週間 3日目
ふるさとくまさんデー
ごはん 高菜の油炒め 牛乳 厚揚げの田楽 ゆかり和え 大根とほうれん草のみそ汁
給食週間3日目です!!
産山学園の給食週間3日目の今日は、ふるさとくまさんデー阿蘇の味です(*^^*)田楽とは、豆腐やこんにゃく、なす・里芋などを串にさし、砂糖で甘味をつけた味噌をぬって焼いた料理のことをいいます今日の給食では、みそに挽肉を混ぜて肉みそにし、厚揚げにつけて出してみました!給食では赤味噌をほとんど使用しないので、食べ慣れていない子どもたちにとっては、少し苦手な味だったみたいです
私自身、初めて挑戦した給食だったので味や出来が少し心配でしたが、見た目も含めて上出来だったかなと思います
また、阿蘇と言えば高菜!あえて高菜ご飯にはせず、田楽とご飯の組み合わせも楽しんでほしいと思い、油炒めにしてみました!少しの高菜でもご飯がすすむ!!!さらに田楽でもご飯がすすむ!!!今日は少し欲張りな給食になりましたが、その分満足度も高かったのかなと思います
そして、みそ汁のほうれん草は産山産のを使用(*^^*)今日の給食は味も食材も阿蘇でいっぱいでした