新着! ~全般~
  麦ごはん 牛乳 とん汁 魚のこがねやき まめ豆サラダ  豚汁は、日本の代表的な家庭料理で、たっぷりの野菜と こんにゃく、ぶた肉が入っています。 栄養満点で食べごたえもあります! 
7月10日(木)、本日「図書だより」発行です! 夏休みの「特別貸出し」のお知らせですよ!夏休み期間も、本に親しみましょうね 今月の『天水中学校「読書週間」』は、7月14日(月)~18日(金)です。 生徒のみなさん図書室を利用して、たくさん本を読みましょう
 7月10日(木)、授業参観と教育講演会、そして学年懇談会が行われました。 教育講演会では、これから夏休みに入る子どもたちが危険な目に合うことがないように、玉名警察署天水駐在所より講師としておいでいただき、SNSなど青少年を取り巻く問題等についてご講話いただきました。 ご来校いただきました保護者のみなさま、本日は大変お世話になりました。 今後とも本校の教育活動にご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
麦ごはん 牛乳 マーボーどうふ 魚と ひじき の とうふよせ こんにゃくサラダ  マーボーどうふは、トウバンジャンなどの辛い調味料で味つけされています。 辛いもので 腸を刺激し、食欲をアップさせましょう! 
新着! ~校内花だより~
 民生委員のみなさまに整備していただいた校門付近の花壇で、花がきれいに咲いています。 おかげで、毎日気持ちよく登下校できています!  生徒会環境委員会の子どもたちが、毎日、水やりを行っています。  民生委員のみなさま、ありがとうございます
 5月28日(木)、今日も井岡様からお花をいただきました。 離れた駐車場から職員室へ○○先生とともに運んでいただいて、早速、○○先生や○○先生が生けてくださいました。 またまた玄関が華やかになりました。 天水中学校は、たくさんの地域の方々に支えていただいています。 いつもありがとうございます
お知らせ!

投稿日時:07/03

お知らせ 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.78」
発行

 熊本県教育庁教育政策課からのお知らせです。
 熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.78」が発行されました。ぜひ、ご覧ください。

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.78」.pdf 

※バックナンバー(過去の発行号)をご覧になり方は、天水中学校ホームページのリンク『◇熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」』より、
 または、この ↓ URLからお入りください。

https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/list11-42.html

連絡先

〒861-5401 熊本県玉名市天水町小天7032番地
玉名市立天水中学校 
TEL 0968-82-2044 FAX 0968-82-2418 E-mail tensui.jh@tsubaki.higo.ed.jp
ホームページURL http://jh.higo.ed.jp/tensuijh/