新着情報

新着情報

令和3年度家庭訪問の実施について

保護者 様

令和3年4月7日

千丁中学校長 久森英朗


家庭訪問の実施について

 陽春の候 保護者の皆様におかれましてはますますご健勝のことお喜び申し上げます。
 さて、本年度も保護者の皆様との関係を密にして教育効果を高めるため、下記のとおり家庭訪問を実施いたします。小学校の教育懇談と重なり、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
 つきましては、新型コロナウイルス感染予防のため、玄関先での短時間の訪問をさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。                                            
              記

1 期日  4月19日(月)…北吉・南吉・上土・上外・下外・塘
        20日(火)…北村・新一・新二
        22日(木)…新三①・東牟田①・新三②A
        23日(金)…新三②B
        26日(月)…東牟田②A
        27日(火)…東牟田②B・川開・西上・西下・八新・二の丸A
        28日(水)…東牟田②C・川開・西上・西下・八新・二の丸B
(※同じ日に入っている地区名はどちらでも構いません)

2 時間 午後2時頃から(4校時終了後、給食があります)
    ※詳細につきましては、担任からお知らせがあります

3 内容 ・家庭での生活の様子 ・進路希望等
     ・健康面等での配慮事項 ・学校への要望等
4 その他
 ◇各家庭への訪問時間は10分程度です。
 ◇新三と東牟田の①、②の分け方は以下の通りです。
 「新三①」:県道の西   「東牟田①」:小学校の北側(東門より登校)
 「新三②」:県道の東 「東牟田②」:小学校の南側(正門より登校)
 ◇何かご不明な点や期日の変更等がありましたら、早めに担任まで連絡をお願いします。(千丁中学校46-0036)

 

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.56)の発行について

令和3年3月8日
保護者 様
八代市立千丁中学校
校長 久森 英朗

   熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.56)の発行について
 熊本県教育委員会より、熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.56)されましたので、お知らせします。
 以下のURLからぜひご覧ください。

 ばとん・ぱす(vol.56)のURL

 https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/87721.html


 

令和2年度学校評価

12月に保護者向けに実施した「夢アンケート」(学校評価)の結果です。

7月に実施したときよりも向上している項目が多くありましたが、ポイントの低い項目については今後さらに取り組んでいきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

交通事故発生状況マップの掲載について

保護者様

 昨年他県で、多数の幼児が交通事故に巻き込まれる事故が発生しました。このような子どもが巻き込まれる事故を未然に防ぐために、熊本県警察のホームページに「交通事故発生状況マップ」が掲載されました。

 ぜひ、下のURLから熊本県警察のホームページに入り、交通安全に役立てていただきたいと思います。

 

https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/51969.html