行事アルバム

天草パールラインマラソン大会へ学校参加

写真:8枚 更新:03/31 承認者

感動の卒業式の翌日、天草パールラインマラソン大会へ1,2年生が4つの班に分かれて全校参加を行いました。運営スタッフとして受付や給水、ゴールテープなどを担当した「運営隊」。起業家教育の一環として、これまでお世話になったお店とのコラボスイーツや美術部が一つ一つ手作りした記念品の貝殻アクセサリーを販売する「起業隊」。4.2kmコースを走り、その前後に能登半島震災の募金を行った「走り隊」。沿道に分かれて、手書きの看板を掲げ、声を限りに応援した「応援隊」。閉会式でRKK木村和也アナウンサーと抽選会のお手伝いも行いました。一人ひとりが、「ありがとう」と言われ、「がんばってるね」と言われ、生徒たちはとても充実した時間を過ごすことができました。地域貢献ができ、ふるさとの良さも再発見できたようです。1,2年生で新しい大矢野中学校の歴史を作ることができました。

第75回卒業証書授与式

写真:5枚 更新:03/31 承認者

令和5年度の卒業証書授与式を行いました。4年ぶりに、来賓をお迎えし、在校生も参加し、歌唱ありで一人ひとりに証書授与を行う形式で行いました。新しい試みとして、実行委員会方式を取り入れ、在校生による司会進行も好評でした。進級生徒会長の「送辞」「答辞」は感動的でした。卒業生の全員合唱は「仰げば尊し」を四部合唱で。「群青」を三部合唱で歌い上げ、会場中が感動に包まれました。

熊日スケッチ展グランプリおめでとう

写真:2枚 更新:03/25 承認者

3年梅田さんが熊日スケッチ展で最優秀賞であるグランプリに輝きました。運動場の一角を描いた作品は日常の一コマをみずみずしく切り取った作品であり、絶賛されたそうです。他にも優秀な作品が多数受賞し、中学校として2校しかない学校賞も受賞しました。

少年の主張県大会優秀賞おめでとう

写真:2枚 更新:03/25 承認者

3年生山﨑さんが少年の主張の天草郡市代表に選ばれ、人吉市であった県コンクールで見事な発表を行い、最優秀賞に次ぐ優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。

九州中体連駅伝大会男女出場

写真:3枚 更新:03/25 承認者

郡市大会を男子優勝、女子準優勝し、県大会でも好走を見せた大矢野中学校は、九州大会に男女とも出場という快挙を成し遂げました。あましんスタジアムで行われた九州大会では、九州から集まった強豪校と互角の走りを見せ、襷を繋ぎきりました。これまでの努力をたたえます。

統合記念公演

写真:4枚 更新:03/25 承認者

統合記念式典後に記念公演を行いました。シンガーソングライターの樋口了一さんを迎え、ポストマンライブの形で実施しました。これは、樋口さんの代表曲である「手紙~親愛なる子どもたちへ~」にちなみ、全国(時に外国にも)手紙を届けるポストマンという意味でのライブです。ギタリストの渡辺健太郎のサポートによる樋口さんの歌の数々は心に染み入るものでした。涙する生徒の姿もありました。「水曜どうでしょう」のテーマ曲「1/6の夢旅人2002」では、スタンディングで手拍子を送り、コール&レスポンスを行うなどライブ会場のように盛り上がりました。 吹奏楽部とのコラボ「切手のないおくりもの」もとてもいい雰囲気でした。かけがえのない経験となりました。 サプライズで3年生の全員合唱をプレゼントしました。

統合記念式典

写真:2枚 更新:03/25 承認者

令和5年11月1日に維和中・大矢野中学校の統合記念式典を行いました。行政的な開校式等はありませんでしたので、学校行事として実施しました。 校長式辞の後、生徒会の執行部4人が「前に進むための統合~ToGo forward~」と題して、昨年度からの思いを発表しました。 節目となるいい式典となりました。

第73回体育大会開催しました。

写真:6枚 更新:2023/05/23 承認者

令和5年5月14日に体育大会を実施しました。前日の雨が嘘のように晴れ、爽やかな気候で実施することができました。返事やキビキビとした態度、最後まであきらめずに走る姿など、大中生のいいところをたくさん見ることができた大会となりました。維和中との統合を記念して新調した優勝旗を獲得したのは青団でした。

入学式を行いました。

写真:4枚 更新:2023/05/23 承認者

令和5年度入学式を挙行しました。96名の生徒が入学しました。代表生徒を含め全員の態度が素晴らしく、維和中と統合した新しい大矢野中学校のスタートにふさわしい式となりました。

令和5年度が始まりました。

写真:2枚 更新:2023/05/23 承認者

4月10日に就任式、始業式を行いました。新たに着任された先生方との出会いを果たし、始業式後は新たなクラスや担任等の発表があり、気持ち新たに、令和5年度がスタートしました。

維和中との交流会

写真:3枚 更新:2023/05/23 承認者

冬休み中に、維和中1,2年生と大中生徒会役員との交流会を実施しました。いきなり大人数との交流ではなく、まずは同じくらいの人数での交流から始めました。大中タイムで取り組んでいるソーシャルスキルトレーニングタイムの内容である双六トークなどを実施し和やかに交流することができました。

郡市音楽会

写真:1枚 更新:2023/05/23 承認者

コロナ禍で3年ぶりの開催となった天草郡市音楽会が11月16日天草市民センター大ホールで開催されました。本校からは合唱コンクールでグランプリを受賞した2年3組が出場しました。会場の方々からほめられる、素晴らしいハーモニーを聞かせてくれました。大きなホールで歌う経験はとても貴重だと思います。

上天草バザールに参加しました。

写真:3枚 更新:2023/05/23 承認者

上天草高校主催の上天草バザールが11月12日(土)にアロマで開催されました。2年生の起業家教育の一環として、食品開発や小物開発のチームが販売に挑戦しました。開店と同時に多くのお客様に来店いただき、用意した商品のほとんどが完売しました。達成感のある取組となりました。今回コラボしたジラソーレ様は、中学生と一緒に開発された商品を定番商品として今後もt店頭で販売いただけるそうです。

こころの講演会

写真:5枚 更新:2022/12/07 承認者

奈良薬師寺より執事長の大谷徹奘先生をお招きして「こころの講演会」を実施しました。笑いが巻き起こる話術に引き込まれ、そこから人生にとって大切なことをしっかりと考えることができる時間となりました。生徒達の顔がみんな前向きで、こころも前向きになれたと思います。

スクールミュージアム

写真:4枚 更新:2022/11/01 承認者

県立美術館所蔵作品をお借りして、スクールミュージアムを開催しました。シャガールや浜田知明の本物の作品に触れることができました。生徒達は本物の持つ迫力に様々に感じることができたようです。合唱コンクールと同日開催をしましたので、来校いただいた保護者の皆さんにも鑑賞していただくことができました。

校内合唱コンクール

写真:3枚 更新:2022/11/01 承認者

10月14日に合唱コンクールを開催しました。各学級とも、これまでの練習の成果を発揮して素晴らしい歌声を響かせてくれました。グランプリに輝いた2年3組は、11月の天草郡市音楽会に出場することとなりました。

里帰り講話

写真:4枚 更新:2022/11/01 承認者

首都圏在住で活躍されている熊本出身の財界の皆様の会である東熊会の里帰り講話を行いました。セブン銀行の社長、会長を歴任され、現在相談役であられる二子石謙輔さんをお招きして全校生徒でお聞きしました。夢を持つことの大切さを中心にお話しいただきました。

郡市中体連陸上大会

写真:3枚 更新:2022/10/04 承認者

9月15日に本渡陸上競技場で標記大会が開催されました。長い歴史を持つ大会ですが、次年度から秋ではなく夏季大会として本渡緑地公園の新しい陸上競技場で開催される予定です。大中は陸上部に特設陸上部の選手を加え、夏休み中もこの大会に向けての練習を重ねてきました。コロナ対策、熱中症対策をとりながらの練習で思うようにいかなかったこともありましたが、暑い中の練習にも真剣に取り組んでくれました。当日は、蒸し暑い天気でしたが、自己ベストを目指して精一杯取り組む姿を多く見ることができました。感染拡大防止のため、声を出しての応援はできませんので、大きな拍手でみんなを応援する姿もよかったです。

「少年の主張」熊本県コンクール最優秀賞おめでとう。

写真:2枚 更新:2022/10/04 承認者

9月3日(土)に津奈木町のつなぎ文化センターで第44回「少年の主張」熊本県大会が開催されました。1275人の応募から選ばれた各郡市の代表が発表しました。本校3年千原さんは、「次は私の番」という題で、起業家教育の経験から、上天草市の一員として市を活性化していきたいことを明るく堂々と発表しました。原稿も見ずに、はきはきと身振り手振りを交えて発表する姿はとても素晴らしいものでした。作文の内容に加え、発表のパフォーマンスも審査対象です。結果は最優秀賞。熊本県代表としてたった1名九州審査に進むことになりました。おめでとう。

2学期始業式

写真:3枚 更新:2022/09/16 承認者

9月1日に始業式を行いました。校長講話のあと、各学年代表の作文発表を行いました。どの代表生徒の発表は内容・態度とも立派でした。その後、生活・保健・学習の担当から話がありました。2学期のいいスタートを切る整然とした式となりました。

全国優勝おめでとう!!

写真:1枚 更新:2022/09/05 承認者

先日行われた全国女子中学生ウエイトリフティング選手権大会で本校3年川瀨さんがみごと優勝しました。日本一です!!本人の努力、ご家族の支え、関係者の皆様の支援に敬意を表します。おめでとうございます。

1学期終業式

写真:4枚 更新:2022/07/25 承認者

7月20日に、終業式を行いました。式に先だって吹奏楽部の県コンクールへの推戴演奏を行いました。その後、校長講話、各学年代表の発表、諸注意のあと、全国女子中学生ウエイトリフティング選手権大会優勝の川瀨さんの表彰など、各種表彰を実施しました。

熊本県中体連夏季総合体育大会

写真:2枚 更新:2022/07/25 承認者

中体連県大会が行われました。 〇ソフトテニス男子団体 1回戦敗退 男子個人戦ベスト8 女子個人戦2回戦敗退 〇柔道 男子個人戦2回戦敗退(2名)女子個人戦2回戦敗退 〇空手道 女子団体組手2回戦敗退 女子個人組手1回戦敗退 〇女子ソフトボール 1回戦敗退 惜しくも敗れましたがそれぞれ精一杯の頑張りを見せてくれました。

郡市中体連夏季大会空手道競技

写真:3枚 更新:2022/07/12 承認者

7月2日(土)に、標記大会が実施され、本校から出場した選手団も大変健闘しました。 女子団体組手優勝、女子個人代表組手優勝、5位、1,2年男子組手準優勝と大変素晴らしい成績でした。おめでとうございます。 

1年生の集団活動教室

写真:4枚 更新:2022/07/01 承認者

天草青年の家で、コロナ対策、熱中症対策で予定を変更しての実施となりました。時期的に雨の心配をしていたのですが素晴らしい天気で、熱中症の心配が大きくなりました。しかし、生徒たちは制約の中でもしっかりとそれぞれの内容に取り組んでくれました。今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

令和4年度郡市中体連夏季総合体育大会

写真:3枚 更新:2022/06/20 承認者

6月18日19日に標記大会が行われました。大中選手団もそれぞれの種目で精一杯取り組みました。結果は以下の通りです。※空手道は後日行われます。 柔道団体男子4位 女子3位 男子個人 優勝 2位 女子個人 2位 男子ソフトテニス 団体優勝 個人 優勝 女子ソフトテニス 予選惜敗 個人 ベスト8 男子卓球 団体3位 個人ベスト8(2名) 女子卓球 団体 準優勝 野球1回戦 惜敗  サッカー 1回戦 惜敗 女子ソフトボール 2位 男子バスケットボール 2位 女子バスケットボール 3位 剣道 個人 ベスト8

郡市中体連大会選手推戴式

写真:3枚 更新:2022/06/15 承認者

6月18日から行われる令和4年度郡市中体連大会の選手推戴式を実施しました。 各部主将から大会に向かう決意表明がありました。意気込みに加えて、指導者や家族への感謝の気持ちなども語られ、部活動を通して心が育っている様子が見られました。校長講話では、最後の最後まであきらめないこと、仲間を信じ、相手チームや審判へのリスペクトを持って、悔いのない戦いをしてほしいこと等が語られました。生徒代表激励の言葉、選手宣誓の言葉など立派でした。大会での健闘を祈ります。 

救命講習・救急法講習会

写真:3枚 更新:2022/06/07 承認者

2年生を対象に、標記講習会を実施しました。これは、保健体育で学習する「応急手当の意義と基本」「きずの手当」をうけて「命を大切にする心」を育てるために実施するものです。天草広域連合北消防署のプログラムに沿って、心肺蘇生やAED実技講習などを行いました。しっかりと学ぶことができたようです。

体育大会

写真:6枚 更新:2022/05/15 承認者

心配した天気もなんとかもってくれ、無事令和4年度の体育大会を開催できました。コロナ禍で様々な制約のある中、天候も雨が続くという悪条件の中、生徒たちは本当に頑張ってくれました。大会テーマは「全力疾走~チーム全員で輝くラストスパート」です。このテーマのもと、全員が全力で取り組みました。象徴的な場面として3年生のリレーで、差が大きく離れて前の走者がゴールした後にもかかわらず、アンカーが最後まで全力疾走する姿がありました。そんなスポーツマンシップや、団結の姿をたくさん見ることができた素晴らしい大会でした。

体育大会結団式

写真:3枚 更新:2022/05/02 承認者

4月27日、体育大会の結団式を行いました。校長の言葉、実行委員長挨拶の後、団旗授与を行いました。校長から各団の団長へ団旗を渡し、いよいよ取組が本格化します。その後、各団でわかれて結団式を行い、グラウンドで全体練習等にも取り組みました。体育大会に向け、雰囲気も盛り上がってきたようです。

生徒総会

写真:3枚 更新:2022/05/02 承認者

4月25日に生徒総会を行いました。生徒会長、校長の挨拶、生徒会の組織説明の後、議事に入りました。生徒会テーマ、年間活動計画案、体育大会テーマ等が主な議題でした。各委員長副委員長からの説明に対して、各学級からの質問、それに対する応答など立派な態度で行いました。承認された生徒会テーマは、「POWER~1人1人の力を信じて~」です。一人一人が素晴らしいものを持っている大中生のパワーを結集して、より良い大中を作っていくという決意のようなものを感じるとても素晴らしいテーマだと感じました。総会へ参加する態度も良好でした。

授業参観、PTA総会

写真:2枚 更新:2022/05/02 承認者

4月20日に、授業参観、学年懇談、PTA総会を実施しました。授業は学級担任による教科の授業を見ていただきました。特に1年生は、中学生になって初めての参観で緊張感もある中で頑張っていました。学年懇談では、各学年の経営目標や今後についての説明、学級委員さん決め等を行いました。PTA総会では、本年度活動計画や予算案等をご審議いただき、すべて承認いただきました。

交通安全教室

写真:1枚 更新:2022/05/02 承認者

4月13日に交通安全教室を実施しました。交通安全指導員をお招きして、全校生徒で参加しました。実際に自転車に乗っての安全な運転の仕方に加え、道路のカラー舗装のマークによる自転車通行可の実例など最近変更になったことなどもわかりやすく楽しく教えていただきました。毎日の通学やそれ以外でも乗ることが多い自転車は、中学生も被害者や加害者になる危険性があります。自転車通学を始めて行う新入生も多いので入学すぐのこの時期に実施しました。 しっかりと安全運転を心がけてほしいと思います。

令和4年度入学式

写真:1枚 更新:2022/05/02 承認者

4月11日(月)入学式を挙行しました。本年度入学生は94人です。緊張の面持ちで入場してきた新入生を保護者と職員で迎えました。感染拡大防止のため、来賓をお呼びせず、窓を開放し間隔を開け、全員マスク着用で短い時間で行いました。氏名点呼では、一人一人が気持ちの良い返事をしてくれました。新入生誓いの言葉や教科書授与での態度はとても素晴らしいものでした。3年生の歓迎の言葉も立派でした。校長式辞や教育委員会告辞などの話を聞く新入生の態度なども背筋が伸びて素晴らしいものでした。新入生の今後の活躍を期待します。

里帰り講話

写真:2枚 更新:2022/01/14 承認者

12月22日(水)、ハリウッド大学院大学特任教授の上妻博明さんによる里帰り講話を開催しました。「Stay hungry.Stay foolish.」という演題で講演していただきました。自らどのように生きるかということについて、「茹でガエルになるな」「将来の夢に向かって努力する」「人間力をつけよう」ということを、御自身のキャリアに基づき話をしていただきました。今回の講演は、生徒達の学校生活及び今後の人生にとって、大きな財産になったことでしょう。これからの大きな飛躍のきっかけにしてほしいと思います。

校内駅伝大会

写真:1枚 更新:2021/12/13 承認者

12月11日(土)、校内駅伝大会が開催されました。個人で走るオープンの部と、駅伝の部で構成されており、プール前周回コース(大中コース)を2周(約1.4㎞)走りました。今週の体育は全て同コースを走る練習をしてきました。その成果もあり、当日は各自がベストの走りができたと思います。この頑張りを今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

熊本県中学校社会科教育研究大会

写真:2枚 更新:2021/11/26 承認者

11月26日(金)本校体育館において熊本県中学校社会科教育研究大会が開催され、県下から約40名の先生方が来校されました。天草の代表として3年3組の社会(公民)の授業を参観していただきました。この授業では学習課題を「10年後、投資家が投資したい企業とはどのような企業だろう」と設定し、生徒たちはその課題解決に向けて真剣に取り組む姿が見られました。

校内合唱コンクール

写真:1枚 更新:2021/11/26 承認者

11月19日(金)、校内合唱コンクールが開催されました。各クラスが課題曲と自由曲の2曲を歌いました。各クラスとも、9月から練習に取り組み、朝、昼休み、放課後など、時間がある限り練習に取り組みました。その結果、金賞が5クラス、銀賞が4クラス、その中で最優秀賞は1年3組でした。どのクラスも一生懸命取り組んでいました。すばらしい合唱コンクールでした。生徒の皆さん、お疲れさまでした。

オリ・パラ教育推進事業記念講演会

写真:2枚 更新:2021/11/18 承認者

11月18日(木)、オリ・パラ教育推進事業記念講演会を開催しました。講師として、元サッカー日本代表の巻誠一郎さんが来校し、「夢を実現するために」という演題で講演していただきました。巻さんは、「届きそうで届かないくらいの目標を設定する」「短所はチャンス」「やりたくないことを率先してやる」「3つの心(感謝、素直、あきらめない)を大切にする」という4つのことを実践することが、夢に近づけると話されました。一人一人がとても真剣に聞いていました。トップレベルで活躍された方の貴重な経験談などを、今後の生活に生かしてほしいと思います。

第34回女子熊本県中学校総合体育大会駅伝競走大会

写真:1枚 更新:2021/11/18 承認者

11月12日(金)、第34回女子熊本県中学校総合体育大会駅伝競走大会が、えがお健康スタジアムを発着する県民総合運動公園内の周回コースで行われました。大矢野中女子は、29校中27位でした。夏休みから練習に取り組み、天草郡市の代表として立派な走りができたと思います。選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。

令和3年度天草郡市中学校駅伝競走大会

写真:1枚 更新:2021/11/08 承認者

10月22日(金)、天草郡市中学校駅伝競走大会が天草市の本渡運動公園陸上競技場で開催されました。女子が総合3位で県大会出場、男子は総合7位でした。駅伝メンバーは、夏休みから練習に取り組み、コロナでの途中中断もありましたが、見事に走りきることができました。男女とも素晴らしい結果だと思います。本当にお疲れさまでした。女子は、11月15日(金)に熊本県中学校駅伝競走大会に出場します。天草の代表として、精一杯走り抜いてほしいと思います。

令和3年度天草郡市中学校駅伝競走大会選手推戴式

写真:2枚 更新:2021/10/20 承認者

10月20日(火)、天草郡市中学校駅伝競走大会選手推戴式を行いました。当日のメンバーが発表され、男女ともに代表者が決意を発表してくれました。また、在校生から代表者による激励のことばが送られました。大会は、10月22日(金)に本渡運動公園陸上競技場で開催されます。この大会に向けて、コロナでの途中中断はありましたが、夏休みからこれまで精一杯練習に取り組んできました。本番では、学校の代表として堂々と走ってきてほしいと思います。

令和3年度天草郡市中体連夏季大会

写真:1枚 更新:2021/07/02 承認者

6月19日(土)、20日(日)に令和3年度天草郡市中体連夏季大会が開催されました。本校からも多くの生徒が参加しました。各種目で生徒の皆さんがこれまでの練習の成果を発揮し、一生懸命プレーする姿を見ることができました。どの部活でもやりきったという生徒の皆さんの、充実感が溢れる表情を見ることができました。部活動で培った努力することの大切さ、仲間の尊さなど、今後の生活に生かしていってほしいと思います。県大会に出場する選手は、天草の代表として精一杯プレーしてほしいと思います。生徒の皆さん本当にお疲れさまでした!

令和3年度中体連選手推戴式

写真:1枚 更新:2021/07/02 承認者

6月17日(木)、中体連選手推戴式が行われました。19日(土)、20日(日)に開催される中体連に向けた決意を各部活動毎に発表しました。本番では、これまで練習してきた成果を精一杯発揮して、プレーしてほしいと思います!

令和3年度集団宿泊教室

写真:5枚 更新:2021/06/04 承認者

令和3年5月25~26日、梅雨の合間の晴天の下、令和3年度の集団宿泊教室が天草青年の家で行われました。1年生が行いました。活動はペーロン、炊き出し体験及びニュースポーツ等を行いました。この1泊2日の体験をとおして、仲間との絆を深め、思いやりの大切さを再確認できたようです。これから大矢野中の伝統を引き継いでいく1年生、今後の活躍を大いに期待しています。

令和3年度第71回体育大会

写真:6枚 更新:2021/06/04 学校サイト管理者

令和3年5月16日(日)、梅雨空の下、午前中のみ雨が上がり、上天草市立大矢野中学校第71回の体育大会が、大会スローガン「尽ーJINー~(J)自身(I)1の(N)熱戦~」のもと、盛大に開催されました。午前中のみの開催でしたが、生徒全員が自分の団の優勝を目指し、一生懸命取り組みました。その姿はとても素晴らしく、大きなけが人もなく、無事終了しました。

結団式

写真:3枚 更新:2021/05/11 学校サイト管理者

令和3年4月28日5校時、体育大会に向けた結団式が行われました。各学年を赤、白、青の3つの団に分け、団対抗となります。全体の話の後、各団ごとに分かれて行われました。各団とも、3年生の団長から決意表明があり、団の結束を強めていました。先生も各団に別れて生徒をサポートします。5月16日の本番に向けて、大いに盛り上げていってほしいと思います。

生徒総会

写真:2枚 更新:2021/05/11 学校サイト管理者

令和3年4月27日5・6限目、生徒総会がありました。この日のために、生徒会三役及び各委員長・副委員長の皆さん準備等大変お疲れさまでした。当日は、生徒会や各委員会の活動方針などの提案がなされ、クラスで話し合われた質問や意見などの多くの発言がありました。とても活発で、前向きな生徒総会となりました。生徒自らが考え、行動する生徒会として今後とも積極的な活動をお願いします。

入学式

写真:3枚 更新:2021/05/11 学校サイト管理者

令和3年4月9日(金)入学式を行い、106名の新入生が元気に入学しました。 今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在校生や来賓の方は出席しない中で行いました。これからの中学校生活で一人一人が多くの経験を積み、大いなる活躍をしていくことを期待しています。

卒業証書授与式

写真:6枚 更新:2021/03/30 学校サイト管理者

3月12日(金)卒業証書授与式を行いました。 今年度はコロナウイルスの影響で多くの行事が 延期・中止となる中この卒業式を行うことができて、 大変嬉しく思います。 卒業生並びに保護者の皆様ご卒業おめでとうございます。 今後の活躍と皆様のご健勝を本校職員一同 心よりお祈りしております。

2年生修学旅行2日目

写真:10枚 更新:2021/03/16 学校サイト管理者

1日目の夜はビンゴ大会で盛り上がりました。 修学旅行2日目。2年生は荒尾グリーンランドに行きました。 あいにくの雨でしたが、アトラクションを体験したくさん楽しみました。 グリーンランドといえば映画『オズランド』の舞台となりました。 働く人の情熱やこだわりを知り、感謝しながら学んでほしいと思います。

2年生修学旅行1日目

写真:5枚 更新:2021/03/15 承認者

3月15日午前7時30分に2年生の修学旅行団は学校を出発し、県内の熊本城、阿蘇火山博物館、旧東海大学阿蘇キャンパスを見学しました。復興のシンボルや熊本県の大地の雄大さをはじめ、防災についてあらためて考えさせられる時間となりました。

2年生立志式

写真:3枚 更新:2021/02/26 学校サイト管理者

2年生は、2月5日(金)に立志式を行いました。自分の決意の一文字と立志の言葉を発表しました。立志というのは昔でいう「元服」の年に当たり、自分の志を立てて今までの自分とこれからの自分を見据え、決意の思いを語る式です。この2年間で大きく成長した2年生、来年度は最上級生として学校を率います。これからの活躍に期待です。

令和2年度オリンピック・パラリンピック教育推進校記念講演会

写真:5枚 更新:2020/12/15 学校サイト管理者

15日(火)にオリンピック・パラリンピック教育推進校記念講演会が行われました。 今回の講師はプロ車いすアスリート廣道 純さんにご講演いただきました。 題は「どうせ生きるなら~マイナスをプラスに~」でした。 廣道さんはシドニーパラリンピックでは銀メダル、アテネオリンピックでは銅メダルの車いす800m選手です。他にも400mの日本記録やマラソンなどで大変活躍されています。 交通事故で下半身不随となり、車いす生活になって落ち込むところですが、 プラスに考えることでどんどんできることが増えていきました。 親には迷惑や心配をかけたけれど、車いす競技を通して自分のすべきことについて 教えていただきました。アスリートとして勝つためにはどうすればいいのか アメリカの世界一の選手に弟子入りするなど行動すれば結果がついてくることも 教えていただき、子どもたちも真剣に聞いていました。車いすに体育委員長が乗りましたが、 操縦が難しく思ったように動かないことを知りました。 本日はお忙しい中ご講演いただき大変ありがとうございました。

校内人権集会

写真:7枚 更新:2020/12/03 学校サイト管理者

12月3日(木)に校内人権集会を行いました。 1年生で部落差別と職業への差別の内容 2年生では全国水平社宣言を学んでの内容 3年生では来民開拓団の学習を通しての内容 でした。人権アンケートの結果や新型コロナウイルス への偏見や差別についても人権委員からの発表がありました。 この集会を通して「自分はどうなのか」他人事としてとらえず 正しく知り、いじめや差別と闘う仲間を作ることができればと 考えています。

避難訓練

写真:3枚 更新:2020/12/03 学校サイト管理者

11月27日(金)に避難訓練【地震・津波】を行いました。今回の避難訓練では、昼休み時に地震が発生し、津波が来るということで体育館裏の駐車場からテニスコートに緊急避難を行う内容でした。けが人を想定して本校職員が担架で運ぶなど臨機応変の対応が必要でした。 災害時のパニックを想定した避難訓練を積み重ねて今後も取り組んでいきたいです。

立会演説会・生徒会役員選挙

写真:0枚 更新:2020/12/03 学校サイト管理者

11月26日(木)に立会演説会・生徒会役員選挙を行いました。立候補者は自分が大矢野中学校をどのようにしたいか。自分の行動を見つめながら演説を行いました。応援者も立候補者の良いところなどを発表しました。当選や落選ありますが、当選した人は落選した人の分まで頑張ってほしいと思います。どの演説者も大変立派で次年度の生徒会も楽しみです。 選挙管理委員の人たち準備や開票などありがとうございました。

第3回 職業講話~プロフェッショナルに学ぶ~

写真:3枚 更新:2020/11/12 学校サイト管理者

11月9日(月)に第3回 職業講話~プロフェッショナルに学ぶ~がありました。講師は維和島振興協議会 地域おこし協力隊員 星野真理さんでした。星野さんは上天草生まれ埼玉春日部育ちだそうで、祖母の住む維和島の魅力を多くの人に伝えたいという思いでこの仕事をされています。子どもたちは「上天草や大矢野のことを住んでいながら、あまり知らないことが多くて調べてみようと思います。」という感想を書いていました。私たちの手でもっと情報を発信できればと思います。 URLは「いわらぼ」の維和島紹介動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=1aptNZvgjJk

第2回職業講話~プロフェッショナルに学ぶ~

写真:2枚 更新:2020/10/05 学校サイト管理者

本日の職業講話は湯楽亭の亭主 嶋田昭仁さんに来ていただきました。 内容は自分の夢についてでした。「思い立ったら吉日」・・・思いついたらすぐに行動すること。夢を持てばほとんど叶ったようなものとおっしゃっていました。努力は報われること、やりたいと思ったときに取り組むことができれば夢に一歩近づくことなど、たくさんのお話を聞くとができました。 お忙しい中私たちのためにご講話大変ありがとうございました。

親の学びプログラム(次世代編)

写真:2枚 更新:2020/09/30 学校サイト管理者

本日の総合の時間でくまもと「親の学び」プログラム次世代編を行いました。講師は天草教育事務所社会教育主事 山口圭介様にお願いしました。また、熊本県教育庁社会教育課松永築課長補佐、山下正晃社会教育主事にも来ていただきました。 初めにアイスブレーキングを行い、自分の夢や自立について見ていきました。子どもたちは身辺自立と社会的自立について職業自立で自分はどうなのか調べ、優先順位を付けました。 次にSNSや個人情報を守るためにどのようにしていくか考えていきました。スマートフォンやタブレットを使っていくうえで自分たちを守るためにすべきことを学びました。 お忙しい中たくさんのことを教えていただき大変ありがとうございました。

職業講話~プロフェッショナルに学ぶ~

写真:3枚 更新:2020/09/17 学校サイト管理者

9月15日(火)に職業講話~プロフェッショナルに学ぶ~を行いました。 講師は落語家の桂 伸衛門さんに来ていただきました。 落語家になるまでやどうして落語家になったのかなど説明してくださいました。 途中で「寿限無」「ねずみ」の2つの話を聞かせていただきました。 子どもたちも笑いを交えながら真剣に聴くことができました。 お忙しい中大変ありがとうございました。

1年生地域未来塾

写真:3枚 更新:2020/08/17 学校サイト管理者

夏休みと2学期の毎週水曜日に地域未来塾が行われています。 英語と数学を地域の先生方に教えていただきます。 1年生で自分の苦手なところを克服しようと子どもたちも頑張っています。

2学期始業式

写真:2枚 更新:2020/08/17 学校サイト管理者

8月17日(月)に2学期の始業式を行いました。 新型コロナウイルス感染予防のためソーシャルディスタンスを保って 行いました。 各学年の代表発表の中では2学期に向けて頑張りたいことを発表していました。 今後とも応援ご協力お願いいたします。

リモート授業

写真:2枚 更新:2020/07/28 学校サイト管理者

7月28日(火)に3年生の公民の授業で平本先生がリモート授業を行いました。 今回は、学級の人数を半分に分けて3階3年1組教室と 4階学習ルームで公民の授業を行いました。 内容はグローバル社会・情報化についてでした。 本校では各教室に電子黒板が配置され、2台のタブレットが導入されました。 現在新型コロナウイルスの影響で再び休校になった場合の 学校と家庭で遠隔授業が行われることを想定して多くの先生方に 授業を参観していただきました。機材の設置・調節、ソフトウェアの操作 など難しく感じることがたくさんあります。そして不具合などへの対応力を 高めていくために一部の職員のみでは無く、授業者全員が取り組めるよう これからも研修を積み重ねていきます。

避難訓練(不審者対応)

写真:3枚 更新:2020/07/09 学校サイト管理者

7月7日(火)に避難訓練(不審者対応)を行いました。 上天草警察署 生活安全課 竹谷さん 防犯協会 中田さん をお呼びして訓練を行いました。 本校の清水先生が不審者役として、初めは理科室、美術室、 第1校舎1階へ移動し不審者を本校職員が対応し無事に確保に至りました。 子どもたちも緊張感を持って冷静に避難することができました。 本校職員のさすまたを使った確保に至るまでの訓練や 体育館にて登下校中の変質者に対する対応の講話をいただきました。 どのようにして逃げるのか、もし腕を捕まれたら どう引き離すのか子どもたちも実際に体を動かしながら参加することができました。 今後、あらゆる場面を想定して避難訓練を行っていきます。

心のサポート授業②

写真:4枚 更新:2020/06/25 学校サイト管理者

25日(木)に心のサポート授業②を行いました。 講師は本校スクールカウンセラーの糸山公照先生にご講話いただきました。 話の内容では、某人気漫画に出てくる技名にちなんで 「全集中 心の呼吸 壱の型 『禅』をマスターする」 ということで呼吸法の練習をしました。 調身・・・姿勢を整える 調息・・・呼吸を整える 調心・・・こころを整える 気分を変える行動にの例としておいしいものを食べる、 甘いものを食べる、おなかいっぱい食べるなど 子どもたちは自分の好きな食べ物を挙げていきました。 子どもたちも好きな食べ物などを答えたりする中で笑いが生まれました。 笑いが生まれると言うことは心が和らいでいる証だと言うことを知りました。 コロナウイルスの第2波が心配される中で、 学校でも少しでも子どもたちの心を和らげる環境を作れるように 努力していきますので、今後ともご協力お願いいたします。

心のサポート授業

写真:2枚 更新:2020/06/05 学校サイト管理者

6月4日(木)に「心のサポート授業」を実施いたしました。 本校スクールカウンセラー髙川先生にお話しいただき、 コロナウイルス感染症の影響で 子どもたちも私たちも体や心に 目を向け非常事態の時に体や心 に起こる変化を知りました。心のゆらぎ“異常”ではなく、その変化と上手くつきあうためには、 1. リラックスして、ほっとする時間を作ること 2. 熱中できたり、心が晴れる活動したりできる時間を作ること 3. 一歩引いて、別の視点を持つ人と話してみること 4. 食べて(健康的な食事)、寝る(質のよい睡眠)こと   がありました。  体のこわばりを解消する体験も行いました。一つ目は「腹式呼吸」です。二つ目は漸進性筋弛緩法(体の一部に力を入れ緊張を数秒保った後に力を抜くこと)がありました。  本校では糸山先生(男性)と髙川先生(女性)2人のスクールカウンセラーの先生がおり、毎週来校されます。相談などお話の時間を作ってくださいます。苦しいとき、きついときに限らず信頼できる人に相談できる環境を目指していきます。

就任式・始業式

写真:4枚 更新:2020/05/12 学校サイト管理者

4月8日(水)に就任式と始業式を行いました。 新しく大矢野中学校に来られた先生方 ようこそ大矢野中学校へ。 これからよろしくお願いします。 さて、今日から新年度のスタートです。 それぞれの学年進級し気持ちも新たに スタートが切れることに大変ありがたく感じております。 新型コロナウイルスの影響で今後の動きが読めない 中ではございますが、今後ともご迷惑とご協力をお願い するかもしれませんのでよろしくお願いいたします。

入学式

写真:5枚 更新:2020/04/10 学校サイト管理者

4月9日(木)に入学式を行いました。 今年度は、新入生が83名入学しました。 新入生の保護者の皆様お子様のご入学大変おめでとうございます。 今年は288名の生徒たちとスタートしました。 コロナウイルスの影響で入学式の挙行も心配されましたが 無事に行えたことに感謝しこれからの時間を 大切にしていきたいと思っておりますので 今後ともご協力お願いいたします。