9月の主な行事は、メニュー→行事予定でご確認ください。
お知らせ
学校生活
県中体連&ホッケー九州予選(7月24日)
7月20日(土)・21日(日)に県中体連及び全日本中学校ホッケー選手権大会九州地区予選が行われました。本校から多数のチーム及び個人が出場し、各競技で活躍しました。結果は上位入賞もあれば、悔しい思いをしたチーム、人もいますが、これまでの練習の成果や思いを発揮した素晴らしい試合ばかりでした。目標に向かって努力をしたり、協力をしたりすることは勝敗に関わらず、これからの人生において大きな糧としていきてくるはずです。9年生には部活動等で頑張ってきたことをこれからの進路実現に活かしてほしいと思います。
また、九州大会に出場するバドミントン男女ダブルス、全国大会に出場する男女ホッケーチームのみなさんは、県、九州の代表としての活躍を期待しています。(校長 真嶋)
アクセスカウンター
5
5
6
8
9
3
学校案内(令和7年度)
バナー
熊本県教育情報システム登録機関
令和7年度
管理責任者 校長 真嶋 剛
運用担当者 教諭 小野大和
新着
パブリック
8月31日(日)に、びぷれす広場で熊本銀行主催の「3県コンサート」が行われ、小国高校・小国中学校吹奏楽部が演奏をしました。当日は猛暑のなかでしたが、T-SQUAREや嵐、Mrs.GREEN APPLEなど様々な曲を演奏しました。なかでもザ・ドリフターズの「いい湯だな」では、「杖立温泉」や「わいた温泉」、「黒川温泉」など小国郷の有名な温泉地を紹介しながら、小国の良さをアピールしました。緊張するなか、嵐の「ふるさと」では、中高の3名の生徒が演奏に合わせて歌ったりと、楽しい雰囲気のなかでの演奏でした。また、高校生には本校の卒業生も多数いて、久しぶりに頑張っている姿を見ることができました。
休み中のコンサートということで、頑張った生徒と先生方、保護者の皆様に感謝するとともに、吹奏楽部が様々な場面で、地域貢献を兼ねて演奏していること大変素晴らしいと思いました。これからの益々の活躍が楽しみです。(校長 真嶋)
参考2