行事アルバム

吹奏楽部推戴式

写真:3枚 更新:2022/09/22 学校サイト管理者

吹奏楽部は、10月8日(日)に熊本県立劇場で行われるRKK吹奏楽コンクールに出場します。本日は、推戴式として、全校生徒に素晴らしい演奏を披露してくれました。また、今回は、密を避けることと少しでも県立劇場の雰囲気に近づけるために、生徒をフロアと2階に分けて鑑賞しました。体育館に美しいハーモニーが響き、演奏後には、大きな拍手に包まれあたたかい雰囲気となりました。吹奏楽部の皆さんを全校あげて応援したいと思います。健闘を祈っています。

吹奏楽部推戴式

写真:4枚 更新:2023/07/20 学校サイト管理者

7月20日(木)の終業式の前に、熊本県吹奏楽コンクールに出場する吹奏学部の推戴式を実施しました。吹奏学部の皆さんの美しく、迫力ある演奏が体育館に響き渡りました。コンクールは、23日(日)に、県立劇場で行われます。素晴らしい演奏ができるよう全校生徒で応援したいと思います。

夢から志へ

写真:3枚 更新:2020/02/19 学校サイト管理者

 2月5日(水)錦中学校2年生は、立志式を行いました。前半は校長先生のお話の後にトヨタ自動車ラグビー部元部長の宗雲克美(そうぐもかつよし)氏の講話でした。「人間力を磨き続ける」という演題で講演をしていただきました。日本のトップを走る企業の人材育成について、企業の厳しさ、社会の厳しさを生徒も教師も知ることができ、今後の生徒の学校生活に役立つと思いました。 後半は生徒各自の将来の夢や自分自身がどんな大人に成長していきたいかを保護者や友人、教師の前で語り、構成詩の発表を通して自分自身の誓いを立てました。その後、合唱「花になれ」を美しいハーモニーで歌いあげました。最後に第2年学年委員長の西さんが激励の言葉を述べられました。「夢が志へと変わった」と感動的な言葉で立志式を閉じました。生徒自身にとって3年生での進路選択・進路実現に向けての第一歩になったと思います。

始業式

写真:3枚 更新:2023/04/11 学校サイト管理者

4月10日(月)に始業式を行い、いよいよ新年度が始まりました。式では、校長先生から本校生徒の目指す姿と本年度生徒の皆さんに身に付けてもらいたい「資質・能力」について、説明がありました。その後に担任発表があり、それぞれの学年・学級でスタートを切ったところです。全員の力で素晴らしい1年にしていきましょう。

子ども議会

写真:4枚 更新:2022/12/19 学校サイト管理者

12月16日(金)に3年生生徒代表が子ども議会に参加しました。これまで、社会(公民)の授業で学習してきたことを基に質問事項の検討を繰り返し行い、錦町議会場にて、堂々と質問をすることができました。町長様をはじめ、多く町当局の皆様にご支援いただき、民主主義を学ぶ貴重な機会となりました。