2024年5月の記事一覧

今日の給食

5/31(金)

 今日も給食にデザートがついていました。

 今日の献立 牛乳、麦ご飯、チキンカレー、海藻サラダ、豆乳プリン

 まさに、とろけるおいしさでした。

国家公務員来校!

5/30(水)

 昨日の午後から国家公務員の初任者の方、4人が研修の一環で本校に来校されました。

 厚生労働省、農林水産省、国土交通省、会計検査院の方々です。

 3年生に進路学習の一環として、自分自身のキャリア等を話していただき、質問にも丁寧に答えてくださいました。

 3年生の皆さんも、興味津々でお話を聞いていました。

南関中部活動ワークショップ

5/29(水)

 昨日の16:30~17:30にランチルームで『部活動ワークショップ』が行われました。

 南関町教育委員会主催で南関中学校の今後の部活動のあり方を考える会議です。

 学校からは生徒会、各委員会委員長、各部のキャプテンや部長、学級員の代表等の26人が参加してくれました。

 活発な議論や意見発表をしてくれました。

 引き続き、8月と11月に会議を行います。

新体力テスト

5/28(火)

 本日の3、4時間目に新体力テストを行いました。

 雨天のため、体育館で5種目を行いました。

満開です!

5/27(月)

 まもなく梅雨入りでしょうか?蒸し暑い1日でした。

 そんな中ですが、校長室前の机に置いているシクラメンが見頃です。

 昨年の秋に鹿本農業高校からいただいたシクラメンです。

 冬の間はきれいな花が咲き続け、3月下旬には花が咲かなくなったのですが、5月上旬から再び咲き始め、また見頃となりました。

 

とっぱ食堂 開店!

5/24(金)

 今年度1回目のとっぱ食堂をひらいていただきました。

 なんかん未来創造とっぱ隊の皆さんが早朝から朝ご飯をつくっていただきました。

 今日は約30人の生徒や先生方がおいしい朝ご飯をいただきました。

 次回は6月7日(金)です!

今日の給食

5/23(木)

 今日は曇りの天気でしたが、蒸し暑い1日となりました。

 でも今日の給食には冷たいデザートがありました!

 

 『ばんかんゼリー』です!冷たくて、みかんと違ったうまみがあり、おいしかったです。

 今日の献立:牛乳、麦ご飯、マーボー春雨、バンバンジーサラダ、ばんかんゼリー

次の目標に!

5/22(水)

 体育大会を終え、各学年で学年集会が行われました。

 体育大会での頑張りや成長を次の学習や活動につなげていきます。

1年生は6月の集団宿泊教室に向けた学習を始めました。

完全燃焼!体育大会!

5/21(火)

 日曜日に実施しました体育大会は、好天にも恵まれ、生徒の頑張り、成長、笑顔がたくさん見られる素晴らしい体育大会となりました。

 当日は多くの保護者の皆様、来賓の皆様にご観覧いただき、声援をいただき、ありがとうございました。

 また、PTA役員の皆様には、駐車場の整理、写真撮影、PTA競技の運営など大変お世話になりました。

 保護者の皆様には、各ご家庭で子どもたちの頑張りを励ましていただき、ありがとうございました。

 この頑張りをこれからの学校生活につなげていきます。

今日のお弁当、明日は本番!

5/18(土)

 明日の体育大会に向けた最後の練習を行いました。

 今日は土曜日、お弁当の準備、ありがとうございました!

おいしくいただきました。ごちそうさまでした!