開校10年目!令和7年度生徒会スローガン「雲外蒼天~夢の実現に挑む~」
開校10年目!令和7年度生徒会スローガン「雲外蒼天~夢の実現に挑む~」
2024 給食日記
2024.10.23(水)
今日の献立:こぎつねごはん、メバルの照り焼き、カリフラワーのカレーマヨ和え、里芋のみそ汁、牛乳
今日は学習成果発表会です。午後からは合唱コンクールになります。
しっかり食べて午後からも練習の成果を発揮してほしいと思います。
2024.10.22(火)
今日の献立:麦ご飯、元気が出るレバー、コーン卵スープ、牛乳
今日の小さいおかずは、鶏肉、レバー、野菜、ピーナッツなどたくさんの食材が入っています。
2024.10.21(月)
今日の献立:しょうがチャーハン、イワシのトマトソースかけ、い草そうめんサラダ、竹輪とわかめのスープ、牛乳
今日はふるさとくまさんデーとして八代市を紹介しています。
2024.10.18(金)
今日の献立:セサミトースト、れんこんとチーズのサラダ、大豆とナッツの香り和え、ミートボールと春雨のスープ
今日は白練りごま、白すりごま、黒いりごまの3種類のごまを使いました。
2024.10.17(木)
今日の献立:にんじんご飯、魚のあんかけ、昆布和え、なめこ汁
今日はすりおろしたにんじんでご飯を炊きました。
オレンジ色のご飯がとても華やかです。
2024.10.16(水)
今日の献立:麦ご飯、とりのごま味噌ソースかけ、小松菜のマヨ和え、のっぺい汁、牛乳
今日はごまをたっぷり使って特製ソースを作りました。
2024.10.15(火)
今日の献立:麦ご飯、バンサンスー、家常豆腐、牛乳
今日は中国の家庭料理である、家常豆腐です。
緒方豆腐店さんの厚揚げを使用しました。
2024.10.11(金)
今日の献立:食パン、チリコンカン、フルーツヨーグルト、春雨スープ、牛乳
今日は具材たっぷりの春雨スープがあります。
キャベツは高森町の農家さんが届けてくださっています。
2024.10.10(木)
今日の献立:麦ご飯、瞳キラキラカレー、海藻サラダ、牛乳
今日は目の愛護デーです。カレーの中には目の働きに作用する食材が入っています。
トッピングのゆで卵は半分に切り、目に見立てました。
職員室でも縦に置くか、ご飯の上に置くか等盛り上がりました。
今日は目の愛護デーです。目のは
2024.10.9(水)
今日の献立:麦ご飯、いわしの甘露煮、おかか和え、かぼちゃの味噌汁、牛乳
10月4日はイワシの日でした。気温も下がってきており、鰯雲も見られるようになってきました。
味噌汁のだしにもかたくちいわしを使っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大谷 浩介
運用担当者 平野 達也