開校9年目!令和6年度生徒会スローガン「創造 ~未来へつなぐ第一歩~」
開校9年目!令和6年度生徒会スローガン「創造 ~未来へつなぐ第一歩~」
2024 給食日記
2024.10.30(水)
今日の献立:麦ご飯、カボチャのフライ、ブロッコリーのソテー、魚そうめん汁
明日はハロウィンですね。今日はカボチャのフライにしました。
魚そうめん汁はうまみがたっぷり出ていたので、しょうゆを減らしました。
2024.10.29(火)
今日の献立:麦ご飯、鮭の醤油バター焼き、ごま酢和え、かき玉汁、牛乳
今日は醤油とバターを合わせて、たっぷりかけました。
2024.10.28(月)
今日の献立:ミルクパン、オムレツ、フレンチサラダ、ひじきスパゲッティ、牛乳
今日はひじきをたっぷり使ったスパゲッティを作りました。
大釜でスパゲッティを混ぜるのはとても力がいりますが、調理員さんが一生懸命混ぜてくださいました。
2024.10.25(金)
今日の献立:丸パン、ほうれん草のサラダ、カボチャのシチュー、りんご、牛乳
今日は米粉でとろみをつけたカボチャのシチューです。りんごは長野県から届きました。
202410.24(木)
今日の献立:麦ご飯、もやしのナムル、大学芋、スンドゥブチゲ、牛乳
今朝はとても冷え込みましたね。スンドゥブチゲで温まってほしいと思います。
2024.10.23(水)
今日の献立:こぎつねごはん、メバルの照り焼き、カリフラワーのカレーマヨ和え、里芋のみそ汁、牛乳
今日は学習成果発表会です。午後からは合唱コンクールになります。
しっかり食べて午後からも練習の成果を発揮してほしいと思います。
2024.10.22(火)
今日の献立:麦ご飯、元気が出るレバー、コーン卵スープ、牛乳
今日の小さいおかずは、鶏肉、レバー、野菜、ピーナッツなどたくさんの食材が入っています。
2024.10.21(月)
今日の献立:しょうがチャーハン、イワシのトマトソースかけ、い草そうめんサラダ、竹輪とわかめのスープ、牛乳
今日はふるさとくまさんデーとして八代市を紹介しています。
2024.10.18(金)
今日の献立:セサミトースト、れんこんとチーズのサラダ、大豆とナッツの香り和え、ミートボールと春雨のスープ
今日は白練りごま、白すりごま、黒いりごまの3種類のごまを使いました。
2024.10.17(木)
今日の献立:にんじんご飯、魚のあんかけ、昆布和え、なめこ汁
今日はすりおろしたにんじんでご飯を炊きました。
オレンジ色のご飯がとても華やかです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大谷 浩介
運用担当者 平野 達也