米野中生の日々

米野中生の日々

県大会出場!

10月8日(火)

◎本日、運命の中体連駅伝大会が開催されました。女子も男子も最後の最後まで勝負の分からないレースで、勝敗はアンカー勝負となりました。惜しくも女子は3位、男子は3秒差の2位でした。男子は見事県大会出場です。感動感動の駅伝大会、生徒の更なる成長が見られた駅伝大会、先生方との信頼関係が深まった駅伝大会、そして、新たな伝統の始まりとなった駅伝大会、素晴らしかったです。しかし、神様はてっぺんを見せてくれませんでした。まだ、足りないところがあるのでしょう、もっと伸びるということでしょう。明日からまた頑張ります。

0

感動の文化祭!ありがとう!

10月6日(日)

◎令和6年度米野中祭が感動の渦の中で終了しました。すべての合唱、創作劇、最高のパァフォーマンスで、涙が溢れました。ご指導いただいた先生方、村木先生、転回社さま本当にありがとうございました。生きていて良かったと思う1日でした。

0

いよいよ!

10月3日(木)

◎本日は最後の転回社さまによる演劇指導となりました。今日は、スポットライトや音響も入れての練習となります。スポットライトのあて方も一つ一つ丁寧にご指導をいただきました。効果も実に奥深い!そして、各学年ともにいよいよお芝居となってきました。全生徒による手作りの創作劇、心の底から楽しみです!

0

試走❷!

9月26日(木)

◎駅伝強化チームは本日2回目の試走をカルチャーグランドで行いました。気温も上がり、厳しいコンディションの中でしたが、生徒たちはよく頑張りました。あと10日・・・頑張りましょう!全力で応援しています!

0

いい感じ!3年生サロン会

9月20日(金)

◎本日は、各地区公民館で3年生主催による地域サロン会が実施されました。自分たちで考えたゲームや健康体操を取り入れ、60分ほどのサロンを企画・運営してくれました。参加された地域の方々の温かい雰囲気の中、頼もしく優しい3年生の姿に感動しました。素晴らしい!!

 

0

黒板アートも完成へ

9月19日(木)

◎総合文化部が夏休みから取り組んできた黒板アートも完成間近となりました。テーマ、パリオリンピックを通しての世界平和!文化祭、山鹿アートで展示されます。ご指導いただいた下田先生ありがとうございました。

0

全校合唱いくぞ!

9月18日(水)

◎本日は、村木先生においでいただき、文化祭の全校合唱のご指導をいただきました。初めての全校あわせでしたが、いいハーモニーができあがってきています。あと、3週間弱、歌声作りも全力でお願いしますね。

0

The 試走!

9月16日(月)

◎駅伝チームはカルチャーグランドに駅伝試走に行きました。やはり緊張したようで納得の走りとはいかない生徒もいたようですが、暑い中よく頑張りました。あと3週間・・・いざ勝負!

0

吹奏楽部演奏会!

9月16日(火)

◎吹奏楽部の演奏会が保護者や地域の皆様を招いて開催されました。凜とした姿、ユーモア溢れるパァフォーマンス、そして見事な演奏、とっても温かく素的な時間を過ごすことができました。3年生もお疲れ様でした。キラキラと輝いていましたよ。いよいよ自分の進路実現に向けて頑張ってね~。後輩たちもよろしく、鹿央祭り等での発表を楽しみしています。

0