2021年5月の記事一覧

体力テスト5/24

本日午後から、体力テストを実施しました。あいにくの雨天で室内種目のみの実施でしたが、それぞれにしっかり取り組んでいました。

反復横跳び

長座体前屈

立ち幅跳び

上体起こし

握力

それぞれに自己ベスト目指してがんばっていました。

 

 

歯科検診5/21

感染防止のため距離を確保するよう工夫して歯科検診を実施しました。学校歯科医の松原先生に診ていただきました。今日の結果をもとにひどくならないうちに受診してほしいと思います。

QーUアンケート5/21

よりよい学校生活と友だちづくりのためのアンケートとなります。学校生活の満足度なども見ることができます。各学級で真剣に取り組んでいました。

体育大会②5/20

昨日の体育大会第2部の様子です。走る競技を第2部として陸上競技場で実施するよう計画し、当日も朝6:30から雨の中でしたがライン引き等の準備を行いました。後半雨も上がりましたが、スタッフの皆様の助言等もあり、使用しないとの判断で、引き続きメインアリーナで実施させていただきました。ご理解ご協力ありがとうございました。

徒走は超短距離走となるため、ゴールの先に安全マットを準備し実施しました。

リレーは赤白一人ずつの2人だけが走者ですので、簡易トラックを作って全学年の全員リレー及び紅白選抜団対抗リレーを実施しました。

閉会式を行い、その後、各団に別れて解団式を行いました。

さまざまな制約のなかで、精一杯に取り組んだ生徒達の頑張りを感じることができた時間となりました。ご協力いただきましたすべての皆様に感謝申し上げます。

校長 切通

 

体育大会①5/19

本日アロマを会場に無事体育大会を行うことができました。朝から雨がぱらつきましたがメインアリーナで開会式から行うことができました。

プログラム1番応援団演舞

コロナ禍で時短で取り組なければならない、マスク着用で、等々さまざまな制約の中で精一杯取り組んでくれたリーダー達を中心とした一生懸命な姿に感動しました。

その後、アートリーダー達による絵看板の紹介がありました。絵や言葉に込められた思いが良く伝わりました。同じく時短の中で精一杯取り組んでくれた様子を嬉しく思います。

1年生の「台風の目」懸命な姿が良かったです。接戦でした。

2年「玉入れ」競技性を高めるために机で高さを増やしました。簡単には入りませんが、後半はかなり入っていました。

3年「長縄跳び」どんどん上手になり、大接戦でした。盛り上がりました。

前半の様子を紹介しました。後半は明日アップ予定です。