2020年12月の記事一覧
☆男子バレー部 「3位入賞」!☆
今週は、寒い日が続きそうです。
先日行われた大会で、
男子バレー部が見事「3位」に入賞。
『県大会出場』を決めました。
最後まであきらめずに立ち向かう姿、チーム一丸となって戦う姿に感動しました。
「その大会の内容」と「本日の授業の様子」を紹介します。
12/14 羽矢
【男子バレー部】
大会名 「上益城・宇城・天草ブロック大会」
成績 3位(県大会出場権獲得)
対戦 [予選リーグ]
松島中 0-2 龍ヶ岳
松島中 1-1 松橋中
(得失点差で松島中の勝利)
[決勝トーナメント]
準々決勝
松島中 2-1 宇土鶴城
準決勝
松島中 0-2 御所浦
【評】(山﨑竜太郎 先生)
天草の代表として参加させていただき、3位に入賞して、県大会出場権を獲得することができました。
優勝した御所浦とも、中盤はシーソーゲームで戦うことができたのは、大きな成果です。
県大会に向けて、部員一丸となり頑張ります。
【本日の授業の様子】
明日から「中間テスト」が始まるということもあり、「テスト勉強」に取り組んでいた教科も見られました。
1年A組 国語
2年A組 社会
2年B組 美術
3年B組 数学
☆「基礎学力アップテスト(社会)」☆
朝自習時間、「基礎学力アップテスト(社会)」が行われました。
今回は3週間前から問題が配られ、各自取り組むことができたようです。
来週行われる「中間テスト」の範囲にも含まれていますので、再度、間違い直しをしておいてほしいと思います。
クラスマッチの部、優勝は3年A組。
優勝クラスの平均点は、89.30点でした。
12/11 羽矢
☆生徒会役員「立会演説会・投票」☆
本日の午後、生徒会役員の「立会演説会」と「投票」が行われました。
まず、感心したのは、「立候補者」と「応援者」の演説。
演説の内容をしっかりと頭に入れ、緊張感にも負けず、その考えを堂々と伝えてくれました。
そして、その演説を聞く生徒達の態度。
顔を上げ、その視線をステージ上の演壇に送り、立候補者と応援者に温かい拍手を送っていました。
立候補者数は、全員で14名。
全校生徒の約1割が立候補した今回の選挙。
この2年生の意識の高さには、感心させられます。
12/10 羽矢
「立会演説会」の様子
選挙管理委員から合図が送られます
「投票の説明」および「投票」の様子
☆「選挙管理委員会」のリハーサル☆
生徒会役員の「立会演説会」「投票」も、いよいよ明日となりました。
毎朝、立候補した生徒は生徒昇降口に立ち、とても活気のある1日のスタートが切れています。
本日の昼休みには、11名の選挙管理委員が体育館に集まり、明日の投票に関する「打ち合わせ」「リハーサル」を行いました。
「投票箱」と「記載台」は、上天草市役所からお借りしてきた『本物』です。
選挙管理委員の生徒達のおかげで、明日は充実した1日になりそうです。
12/9 羽矢
「熊本県学力・学習状況調査」の実施
本日、1、2年生を対象に
「熊本県学力・学習状況調査」を実施しました。
実施教科は、国語、数学、英語の3教科。
今回のテストで、生徒一人一人の学力の状況を把握するとともに、松島中全体の傾向をつかむことが目的となります。
今週末には「基礎学力アップテスト(社会)」も控えてますので、目の前のことを一つずつ、丁寧にこなしていってほしいと思います。
12/8 羽矢
1年A組 国語テスト
1年B組 国語テスト
2年A組 数学テスト
2年B組 数学テスト
すくすく学級 数学テスト
☆☆『熊本県教育功労表彰』受賞☆☆
令和2年度
『熊本県教育功労(優秀教職員)表彰』で、松島中学校は『教職員組織』として表彰をしていただきました。
「功績の分野」は『 学校防災』で、学校単位としての受賞は、県内の中学校では1校のみでした。
・昨年度までの2年間、熊本県教育委員会の指定を受け、「防災教育研究推進校」として研究に取り組んできたこと。
・生徒会による「防災学習」や「避難訓練」、家庭・地域との絆を深めるための「家族防災会議」や「防災教育通信発行」など、組織的・計画的な実践を行ったこと。
・研究指定事業が終わった現在も、研究の成果を生かした活動が継続されていること。
などの点を評価していただいた上での受賞です。
松島中の生徒達のすばらしい頑張り、そして、保護者の皆様、地域の皆様に絶大なるご協力をいただいたことで、今回の受賞ができたと思います。
本当に、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
12/7 羽矢
本年度の「防災プチ学習」の様子
昨年度の「研究発表大会」の様子
視察に来られた、京都府宇治市の校長先生方
★「選挙運動」~昼の放送編~★
選挙運動期間の真っただ中ですが、給食時間には、放送を使ったインタビューも行われています。
1日2名ずつ、7日間をかけて、14名の立候補者に決意を発表してもらいます。
質問の項目は2つ。
①立候補した理由は何ですか?
②どのような松島中学校にしたいですか?
「会長を支え、生徒会役員として頑張りたい」
「松島中生一人一人が、自主的に行動できるようにしたい」
「生徒が、自分の意見をきちんと言えるようにしたい」
など、マイクを通して伝えられるそれぞれの思い。
先輩達の背中を見て、後輩たちも頼もしく成長しています。
12/4 羽矢
「朝の選挙運動」にも多くの生徒が参加
生徒昇降口に貼られた14名の候補者の写真
自ら立候補する「意識の高さ」に感心します
☆「学年集会」が行われました☆
6校時を前半と後半に分け、2年生と3年生の「学年集会」が行われました。
入退場も整然と行い、先生方の話を聞く表情も真剣そのもの。
話を聞き、自分自身を振り返ることはできたでしょうか。
これを1つのきっかけにして、実践力、行動力を高めてほしいと思います。
12/3 羽矢
【2年生】
・もっと心を磨いて、友人を思いやる気持ちを大きく育てていこう
・真のリーダーになるために、正しいことを正しくできる生徒になろう
・「真の勇気」とは・・・
【1年生】
・「うわさ話」「正しくない情報」を伝えることは、とても怖いことである
・「自分がしてほしいこと」を、友人にもするようにしよう
・このような時期だからこそ、「本当の思いやりの気持ち」を持とう
☆「選挙運動」がスタートしました☆
生徒会役員選挙も、昨日が立候補の締め切りでした。
今年は多くの生徒が立候補し、選挙運動も盛り上がりを見せています。
立候補しているのはすべて2年生ですが、会長候補(3名)、副会長候補(6名)書記候補(5名)の合計14名です。
これだけ多くの生徒が立候補する様子を見て、松島中の伝統である「生徒会活動」がさらなる充実が期待されます。
完全開校3年目、松島中の新たな伝統を、自分達の力で築き上げましょう!
12/2
★ソーシャル スキル トレーニング★
朝の「SST(ソーシャル スキル トレーニング)」も、今日で6回目を迎えました。
今日のテーマは、
『グループで協力して活動するスキル』。
新聞紙1日分(7枚)、マスキングテープを使って、できるだけ高いツリーを完成させることを目標にした班活動です。
①作戦タイム(5分)→ ②本番(5分)
【振り返りの4つの視点】
・自分の意見を出すことができたか
・自分の役割を意識して、作成できたか
・仲間のよい考えを認め、共有できたか
・時間を意識して、協力できたか
各班とも楽しみながら、友人と協力して取り組むことができていたようです。
12/1 羽矢