2022年1月の記事一覧
授業スナップ1/31
1校時の様子です。
1年A組 国語
「少年の日の思い出」の学習でした。50年にわたって教科書に掲載されている不朽の名作です。エーミールのキャラがたっています。
1年B組 数学
立体の学習でした。展開図から半径を求める問題で、それぞれの方法で学び合っていました。
2年A組すくすく学級 保体
ベースボール型の学習でした。ベース間のボール回しに取り組んでいました。昭和の子どもほど慣れていない様子でした。
2年B組あおぞら学級 英語
基礎学力アップテストに向けて学習を深めていました。
3年A組なのはな学級 音楽
歌舞伎「勧進帳」の鑑賞でした。義経と弁慶の物語、愛宕の関の場面でした。
3年B組 社会
公民「社会保障の仕組み」でした。世の中の仕組みの勉強です。
なのはな学級
電子黒板を使って、日本地理の学習に取り組んでいました。
授業スナップ1/28
3校時の様子です。
1年A組 社会
日本の歴史、武士の登場でした。鎌倉殿につながるストーリーです。
1年B組 音楽
シューベルトの「のばら」の鑑賞でした。感染拡大のため歌えないのが残念です。
2年A組すくすく学級 総合的な学習
高校調べに取り組んでいました。
2年B組 数学
図形で平行四辺形について学習していました。
3年A組 英語
過去問に集中して取り組んでいました。
3年B組すくすく学級 理科
土の中の生物の食物連鎖の学習でした。
なのはな学級 国語
カレンダーの数字の一を論理的に説明する学習と新聞記事をまとめる学習に取り組んでいました。
あおぞら学級 数学
平行四辺形について学習をしていました。
松島中スナップ1/27
生徒議会が行われていました。新執行部となり初めての議会でした。学校や学級の課題を出し合い、善後策を考えていました。自治の力に期待します。
授業スナップ1/26
4校時の様子です。
1年A組 道徳
「郷土を彫る」という教材で、「ふるさとを大切にする思い」について考えていました。
1年B組 学活
学習の効果的な方法などについて考えていました。
2年A組 道徳
「親切の輪」という教材で、「思いやりの心」について考えていました。
2年B組あおぞら学級 道徳
「心の寄り添う」という教材で、「思いやりの心」について考えていました。
3年A組 社会
「景気と経済政策」の学習でした。世の中に出ても即役立つ内容です。
3年B組 英語
まとめの学習で、互いにわからないところを学び合っていました。
すくすく学級 道徳
導入のウォーミングアップで、ゲーム形式で楽しくやり取りをしていました。
なのはな学級 国語
プリントやPCを使った学習に取り組んでいました。
松島中スナップ1/24
本日は給食記念日です。6校時に給食記念集会を実施しました。感染拡大防止のため、体育館ではなく各教室でリモートの形で行いました。校長講話の後、給食委員会の発表では、食品ロスなど世界的な課題であり各自の課題でもある内容をクイズ形式で分かりやすく伝えてくれました。その後、今津小の栄養教諭の先生から、成長期の食事についての講話がありました。充実した内容の時間となりました。