合志中だより
合志中学校だより
学校だより(第5号 R6.10.11)
学校だよりを発行しました。
前期も大変お世話になりました。後期も変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
後期始めも、子どもたちと元気な姿で会えることを楽しみにしております。
5日間の秋休みを有意義にお過ごしください。
0
進路だより(No5)
進路担当の松井です。
進路だよりを発行しましたので掲載します。
入試制度も毎年少しずつ変化しており、Web出願の学校も徐々に増えてきております。
熊本県教育委員会のHPや各学校のHPを参照いただければと思います。
3年生はもちろん、1,2年生も、秋休みの時期に自分自身の進路について考える機会を
取っていただければと思います。
もし何かわからないことがあれば、進路担当の松井までご質問ください。
0
熊本県教育広報誌(ばとんぱす vol.75)10月号
0
熊本県ひきこもり理解のための講演会について
熊本県精神保健福祉センターの主催で、「熊本県ひきこもり理解についての講演会」が
開催されます。
期日:令和7年1月10日(金)
講演会 13:00~15:00
交流会 15:15~16:15
詳細は添付文書の通りです。
参加希望の皆様は文書に掲載しておりますQRコードより直接お申し込みください。
0
学校だより(第4号 R6.7.18)
学校だよりをアップしました。
いつもお世話になっています「PTA役員」の皆様の紹介も掲載しております。
前期前半の教育活動へのご協力・ご支援、誠にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。子どもたちには19日(金)に配布します。
ダウンロードはこちら
0
新着
体育大会では、地域及び保護者の皆様のたくさんの応援、誠にありがとうございました。
子どもたちも充実した表情で当日を終えることができており、
私たちも大変喜んでおります。
おかげさまで、素晴らしい体育大会になりました。
本当にお世話になりました
5月16日(金)に発行した学校だよりです。
こちらも是非、ご覧ください。
合志の旋風(第6号).pdf
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 松本 卓也
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
6
9
1
8
7
5