ブログ

部活動

3月24日(月)の表彰

 多くの部活動で好成績を残しました!

 以下に紹介します。

 受賞された皆さん、本当におめでとうございました。

 

<美術科>

第22回くまもと・子どもの美術展

 特選 2年 甲斐 心望  1年 辻 華音  1年 佐々木 陽加

第19回読書感想画コンクール

 教育長賞 2年 沖本 凛心

第68回西日本読書感想画コンクール

 入選 1年 野田 夏音  佳作 2年 甲斐 心望

<合唱部>

第23回熊本県ヴォーカルアンサンブルフェスティバル(兼)第18回声楽アンサンブルコンテスト全国大会選考会

 アンサンブル賞

<女子卓球>

第20回玉名市三村杯卓球大会中学女子ダブルスの部

 3位 栗原 那奈・川口 心愛

女子シングルスの部

 準優勝 栗原 那奈 3位 川口 心愛

菊池郡市中学新人卓球大会団体の部

 優勝 合志中A

菊池郡市中学新人卓球大会個人の部

 準優勝 川口 心愛  3位 栗原 那奈  3位 宮本 結梨

<男子卓球>

菊池郡市中学新人卓球大会 男子団体の部

 優勝 合志中A

<テニス部>

第35回熊本県中学生学年別テニス選手権大会

2年男子シングルス

 優勝 津田 晴哉  準優勝 酒田 礼央

2年男子ダブルス

 優勝 津田・酒田ペア

2年女子ダブルス

 3位 上田平・淵上ペア

1年男子ダブルス

 3位 松岡・鈴木ペア

<女子バドミントン>

田中スポーツ杯バドミントン大会

 2年女子ダブルス

  優勝 下薗 詩空・日下部 彩芽

 2年女子シングルス

  優勝 下薗 詩空

<男子バドミントン>

 2年男子ダブルス

  3位 田中 泰斗・永江 秦士

 2年男子シングルス

  3位 仲宗根 健心

<剣道>

 第18回合志市錬成大会団体戦中学男子

  3位 Aチーム 戸内・西・中山  Bチーム 小園・山本・岸森

 第3回菊池白龍館杯学年別剣道選手権大会

  中学1年生の部 準優勝 山本 遥輝

<野球部>

 KDS杯第53回菊池郡市中学生新人野球大会

  準優勝 宮本 莉愛

0

11月19日(火)の表彰

部活動の表彰関係をお伝えします。子どもたちの頑張りに心からの拍手キラキラ

支えていただいた保護者の皆様や応援していただいた方々にも改めて感謝致します。

表彰された皆さん、本当におめでとうございます。

吹奏楽部 九州マーチングコンテスト 金賞

女子バレー部 ヴィーブル旗中学生招待バレーボール大会 3位

男子バレー部 ヴィーブル旗中学生招待バレーボール大会 3位

       菊池郡市会長旗中学生バレーボール大会 準優勝

       菊池郡市中学新人バレーボール大会 準優勝

女子卓球部  菊池郡市中学学年別卓球大会2年生の部

            準優勝 矢野 佑華さん  第3位 宮本 結梨さん ・ 本田 美裕さん

       その他多くの生徒の表彰がありました。

男子卓球部  菊池郡市中学学年部卓球大会 男子団体 準優勝

テニス部   火の君カップ 女子団体の部 第3位

       熊本県中学生新人テニス大会 男子団体優勝 合志Aチーム

柔道部    中学生新人柔道体重別選手権 女子個人 田篭 美里 さん

女子バスケット LIEBEカップ 3位

女子バドミントン 熊本県中学生新人バドミントン大会 女子団体3位

         熊本県中学生新人バドミントン大会 女子シングルス3位 下薗 詩空さん

0

郡市中体連駅伝(10.18)

郡市中体連駅伝が、10月18日(金)にえがお健康スタジアムで行われました!

男女とも健闘しましたが、男子は8位、女子は7位でしたお知らせ

たくさんの応援、ご支援、ご協力ありがとうございました。

選手紹介です!!

<男子>8位

1区 溝辺 煌心 2区 大塚 悠司 3区 住宅 諒次 4区 永井 颯 5区 林 優晟 6区 馬立 直弥

<女子>7位

1区 宮﨑 綾葉 2区 宮本 莉愛 3区 松瀬 きりく 4区 永田 優珠 5区 佐々木 陽加

 

もちろん補員の生徒もしっかりと頑張ってくれました!

これまでの努力は必ず自分たちの身になっています。

胸を張って来週からの学校生活を送ってほしいと思います。

0

【吹奏楽部】九州マーチングコンテスト結果等

 九州マーチングコンテストに関しては、遠方での開催にもかかわらず、たくさんの皆様の応援をいただき、誠にありがとうございました。

 当日は素晴らしい演奏で、これまでの練習の成果を精一杯出し切りました。結果は「金賞」。

 しかし、惜しくも全国大会の切符はつかめませんでした、、、(吹奏楽は、金賞でも全国に進めない場合があります)

 

 子どもたち本人の頑張りはもちろん、保護者の皆様の支え、顧問の先生やコーチの指導、そのほか応援してくださるすべての皆様のおかげで、貴重な経験をすることができました。

 吹奏楽部に関わっていただいたすべての皆様に心から感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご支援、ご協力の程よろしくお願い致しますキラキラ

 

0

【吹奏楽部】九州マーチングコンテストに出発!!

10月11日(金)の朝、吹奏楽部が九州マーチングコンテストに向け出発しました。本日は午前中、菊池市総合体育館で練習した後、16時には大分県のビーコンプラザに到着予定です。

応援よろしくお願い致します!!

 

 

日時:令和6年10月12日(土) 13時54分~14時00分まで

会場:別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)

  (大分県別府市山の手12-1)

0