掲示板

今日の給食

7月2日(木)の給食

 本日の献立は、麦ご飯、豚汁、茎わかめのきんぴら、手巻きのり、牛乳でした。今日は3年1組を訪問しましたが、たくさんの量の給食を、みんな黙々と食べていました。

7月3日(金)の給食

 本日の献立は、食パン、牛乳、かぼちゃのクリーム煮、海藻サラダ、ソフトチーズでした。今日は1年生の教室を訪問しました。人数が多いので専用のランチルームがあります。また、給食準備の係でない生徒は、準備が終了するまで静かに読書をして待ちます。

7月6日(月)の給食

 本日の献立は、麦ご飯、牛乳、筑前煮、しめじとほうれん草の炒め物、ひじきののり佃煮でした。筑前煮には、たけのこがたくさん入っていました。孟宗竹のたけここで、熊本県産とのことです。

 

7月8日(水)の給食

 昨日が急遽休校になり、本日は昨日のメニューがスライドしました。本日の献立は、七夕メニューで、米粉入り人参パン、牛乳、七夕汁、いわしのソースからめ、国産リンゴゼリーでした。今週は、一日ずつメニューがスライドしていきます。

7月9日(木)の給食

 本日の献立は、麦ご飯、牛乳、タイピーエン、ジャーマンポテト、納豆でした。納豆は明日7月10日(納豆の日)に合わせて、和水町内に製造工場のある「丸美屋」さんから無償で提供していただいたものです。「丸美屋」さんには、地域の小学校で大豆作りや豆腐の手作り体験をしていただいています。みんなで感謝していただきました。ありがとうございます。

7月10日(金)の給食

 本日の献立は、食パン、牛乳、冬瓜のスープ、きびなごカリカリフライ、ブルーベリージャムでした。冬瓜(とうがん)は見たことがない人も多いと思いますが、人の顔より大きな野菜です。

7月14日(火)の給食

 本日の献立は、麦ご飯、牛乳、味噌汁、ゴーヤチャンプル、お茶めな大豆でした。沖縄では「ゴーヤ」、熊本では「にがごり」と呼ばれている野菜の和名は「ツルレイシ」と言うそうです。夏に食べたくなる野菜のひとつです。

7月16日(木)の給食

 本日の献立は、麦ご飯、牛乳、豆腐汁、じゃがたら、カボチャムースでした。今日は「ふるさとくまさんデー」ということで、山鹿・鹿本地区の郷土料理でした。「じゃがたら」は玉名地域でもお盆に作られるふるさと料理で、魚のたらの干物である「干したら」は「盆だら」とも言われます。とてもおいしかったです。

7月17日(金)の給食

 本日の献立は、背割りコッペパン、牛乳、野菜のスープ煮、つくね照り焼きソース、フルーツクリームでした。「フルーツクリームはコッペパンにはさんで食べるとおいしいですよ」という放送が流れましたが、準備がはやく、食べるのもはやい2年生は、すでにパンを食べ終わっている人もいて、はさんで食べるのは次回に持ち越しです。