学校から

学校からのお知らせ

退職並びに転任のご挨拶(3月27日)

 この度の異動で、下記の7名の教職員が退職並びに転任になりました。在任中は、たくさんのご協力・ご支援をいただきありがとうございました。新天地でも努力していきたいと思います。

    記

校長 平野由記男  退職(城北高校に再就職)

教諭 小林 美幸  長洲中学校へ

教諭 目久美和美  岱明中学校へ

栄養教諭 德永早織 荒尾海陽中学校へ

教諭 城戸 千鶴  有明中学校へ

養護 平山 幸恵  長洲小学校へ

支援員 本田 守  退職

満開の桜に、心も癒やされます(3月21日)

 一週間前に開花した本校の桜ですが、連日の暖かさでほぼ満開近くなりました。正門からの白壁にピンクの花びらが良く映えて、観る人の心を和ませます。今年は、地域の方の声を受け、夜のライトアップも始めました。コロナ渦の中で、花見はできませんが、菊水中学校前を通るときに眺めていただき、心を癒やしていただけたらと思います。ライトアップは今週金曜日頃まで続ける予定です。

志望校全員合格(3月12日)

 3月12日、今日は公立高校の合格発表日です。コロナ渦ということで、合格発表も例年とはかわり、インターネットでの発表でした。各自で確認し、全員から連絡がありました。念のため学校でもインターネットで全員の分を確認しました。見事全員合格! これで、34名全員の志望校合格が決まり、全部で21通りの進路に進むことになります。学校でもちょうど校庭の桜が開花をし、チューリップも満開になり、卒業生の前途を祝福しているようでした。

学習用具の持ち帰りについて(重要)

 学習用具の持ち帰りについて(重要)

 家庭でのご協力もあり、この1年で子ども達の家庭学習が随分と定着し、学力もかなり向上してきました。そこで、次年度からは、学習用具に関する考えを180度かえて、これまでの「学校に必要な学習用具を家庭から持ってくる。」から、「家庭学習に必要な学習用具を家庭に持って帰る」にかえたいと考えています。そこで、試行期間として今週より取り組むことにしました。ですから、学習用具は基本、学校にあります。自分の棚で整理整頓し自分で管理することになります。家庭学習に必要な分だけ持って帰りますので、持って帰り忘れたら宿題等ができなくなります。学校でも十分に指導していますが、子ども達の学習習慣が崩れないよう、ご家庭でも御指導とご協力をお願いします。--→ 学習用具の持ち帰りについて.pdf

 

給食センター完成まで、あと少し!

 本年度末の完成に向けて急ピッチで工事が進んでいる給食センターです。中の様子は全く見ることはできませんが、目標期日での完成に向けて、土日も工事があっています。完成が楽しみです。尚、引っ越しのために、本年度最後の給食は3月19日(金)になります。最後の週は、子ども達は弁当持参になりますがよろしくお願いします。

明日は、PTA総会と3年学年懇談会があります。

 明日は、PTA総会と3年学年懇談会があります。平日でお仕事等にご迷惑をおかけしますが、是非都合をつけて出席をしていただくようお願いします。

 明日の車の駐車場は、菊水中学校運動場になります。天気もよさそうですので、来校されたらから奥の方からつめて停めてください。運動場には、林先生と久保先生と野球部の生徒がきれいに線を引いて、グランド整備までしてくれました。

 

写生大会の絵を掲示していますので、学校に来られた際にご覧ください。

 写生大会の絵を掲示しています。3年生は2階の進路室、1,2年生は西側階段です。特に、3年生の作品は、1年生の時からの3年分が掲示してありますので、見応えがあります。また、先日の熊本日日新聞に掲載されていましたように、熊日学童スケッチ展に地賞の池田君(2年)をはじめ十数名の生徒が入賞しています。

冬休みまであと5日(冬季休業日12/26~1/5)

 年度初めの休校の影響で、今年は少し短い11日間の冬休みが12月26日からはじまります。子ども達もとても楽しみにしていますが、感染症拡大の影響で家で過ごす時間も多いと思います。宿題は例年より少なめにしてありますので、家の手伝い等しっかりと頑張らせてください。

 また冬休み初日の12月26日には、吹奏楽部の「Winterコンサート」が午後2時よりあります。この日は、午前10時から廣田彩花さんのバドミントンの試合のパブリックビューイングが中央公民館であるそうなので、試合観戦の後、中学校に来ていただくとうれしいです。

教室と職員室に空気清浄機を設置していただきました。

 新型コロナ対策で、和水町より教室と職員室に空気清浄機を設置していただきました。これは、紫外線を使って、新型コロナウィルスやインフルエンザウィルスを除去するものです。生徒や職員がいるときは常時起動しています。大切に使っていきたいと思います。

図書室に、菊水地区旧小学校の記念誌を置いています(10月1日)

 令和2年3月31日、菊水西小、菊水中央小、菊水東小、菊水南小の4校が、惜しまれながら閉校をしました。閉校にあたって作成された記念誌を中学校にそろえ、図書室に置いています。本校に来校の際、是非ご覧ください。

体育大会の写真を役場の菊水中掲示板に掲示しています!

 子ども達一人一人が輝いた体育大会。保護者の皆様のご協力に感謝しています。その体育大会の写真をまとめて、役場の学校掲示板に掲載しています。正面入り口を入って右側です。そこには、全校生徒116名の顔が全員あります。役場に行かれた際にご覧ください。

明日13日(日)の体育大会について

 明日13日(日)に延期した体育大会ですが、次の通りに実施しますので、ご協力をお願いします。

1 生徒は、7時50分教室集合で、8時30分体育大会開始になります。

  11時30分競技終了、12時30分下校完了です。(弁当はいりません)

2 朝からの実施の爆竹はなりません。メールでご確認ください。

3 保護者の受付は、8時から8時30分にお願いします。

  「応援団演舞」や「よさこいソーラン」は、開会行事の最初に行います。8時30分までには、ご入場をお願いします。

4 受付の混雑を防ぐために、ご家庭での検温や、提出用紙・リストバンド等の忘れがないようにお願いします。もちろん、全員マスク着用になります。

5 参観は各家庭保護者2名までで、小学生や高校生、小さいお子様や地域の方々の参観はできません。

 

体育大会は、明日13日(日)に延期します。

 雨天のため、本日12日(土)に予定していた体育大会は13日(日)に延期します。

 尚、開始時間は検討中です。今後の天気をみて、本日夕方までに連絡します。

 開始時間によっては、弁当持参の可能性もありますが、御了承願います。

明日の体育大会の実施の有無及び連絡等について(連絡)

 体育大会の実施の有無及び連絡等については下記の通りにします。

1 12日(土)の朝5時30分に態度決定、6時に安心メールで送信します。必ず確認してください。

2 13日(日)に順延する場合は、次のようになります。

 ① 12日(土)は、通常通り登校(体育服登校)で、4時間授業(弁当なし)。12時30分下校予定

 ② 授業はテスト前で調整が必要なため、月曜の時間割の6時間分をもって来る。

3 13日(日)のことについては、明日連絡します。天気次第では実施時間が遅れたり、午後になるかもしれませんので、弁当が必要になる可能性もあります。

 

朝7時30分、感動的なドラマが始まります。(7/12 体育大会)

 本日体育大会のプログラムを配付しました。今年の体育大会は新型コロナ感染症と熱中症の予防のために、いつもと違う体育大会になります。開始は7時30分、入場の後、いきなり応援団の演舞と「よさこいソーラン」が始まります。少しでも遅れたら見逃してしまいます。朝はやいですが、どの家庭も早朝からの参観をよろしくお願いします。

 受付は、7時より行います。7時30分までには入場を完了されてください。また、受付が混雑しないように、朝の体温測定は各家庭で確実に行ってきてください。また、当日提出する用紙や参加者のリストバンド等、忘れないようにお願いします。駐車場は、役場と菊屋さんになります。

 きっと、子ども達は大きな感動を与えてくれることでしょう!!(写真は予行練習のものです。)

 

 

熊本県PTA教育振興財団より体温計をいただきました。(9月10日)

 熊本県PTA教育振興財団より、非接触型の体温計をいただきました。とてもコンパクトでケースに収納できるようになっており、保健室や修学旅行等で活用したいと思います。ありがとうございます。

卒業生が、教育実習に来ています!!(8月31日)

 本日8月31日から、9月18日(金)までの3週間、本校卒業生の呼野阿美香(よぶのあみか)さんが教育実習を行います。教科は音楽で、学級は2年1組に入ります。新型コロナの影響で、なかなか教育実習等ができないことが社会問題になっていますが、呼野さんもひと月前に帰郷し、自宅待機をしてから今日からの教育実習に臨んでいます。

 ~呼野阿美香さんより~

 3週間、教育実習でお世話になります。出身小学校は菊水西小学校で、約6年前に菊水中学校を卒業しました。実習生として母校に戻ってこられたことを大変うれしく思っています。趣味は、手芸や写真を撮ることで、特技は電子オルガン、ピアノを演奏することです。どうぞよろしくお願いします。