今日の嘉島中!!

1年生集団宿泊教室2日目

写真:3枚 更新:2023/06/01 学校サイト管理者

2日目心配された雨はなんとか午前中降ることなく、予定通り朝から仙酔峡ハイキングを行いました。阿蘇市内が眺望できすばらしい景色でした。仙酔峡で昼食の弁当を食べ、交流の家に到着後雨が強くなりました。その後、体育館で9種類のASOびんピックを行いました。

1年生集団宿泊教室1日目

写真:3枚 更新:2023/05/31 学校サイト管理者

1日目国立阿蘇青少年交流の家に昼前に到着し、生徒実行委員の進行のもと入所式を行いました。あいにくの空模様で、午後の活動は館内でのオリエンテーリングとなりましたが、みんなで協力して取り組む姿がありました。他の利用団体の中学校からも良い刺激をもらったようです。

感謝の気持ちを込めて

写真:3枚 更新:2023/03/30 学校サイト管理者

今日は退任式でした。令和4年度末の定期異動により10名の先生方が転任及び退職されました。退任式では、先生方からの挨拶が行われたのち、生徒会代表の生徒が,先生方一人一人にお別れの言葉を伝えました。 最後は感謝の気持ちを生徒・教職員一同,大きな拍手で伝えました。 先生方とともに過ごせたこと,ご指導いただいたことに胸に,嘉島中生徒・職員一同頑張っていきます。10名の先生方,本当にありがとうございました。

今年度最後の登校!

写真:1枚 更新:2023/03/24 学校サイト管理者

3月24日(金)、令和4年度修了式を行いました。各学年の生徒代表による発表では、3学期を振り返り、感謝の心を大切にすること、来年度は英語の勉強を頑張ることや好きなスポーツに励むことなどの発表がありました。校長は、1年生、2年生へ失敗を恐れずにチャレンジしていってほしいと話しました。

春がやってきた!!

写真:2枚 更新:2023/03/16 学校サイト管理者

毎日桜の木を見て、「いつ咲くのかなあ~」と思っていたら、咲きました!! 体育館と技術室の間の桜が開花していました。 良い季節ですね。子ども達にも早速知らせました。

立志式

写真:3枚 更新:2023/03/15 学校サイト管理者

立志式では、2年生一人一人が将来の夢や将来の叶えたい目標、好きな言葉等を発表しました。また、本校の卒業生である、先日卒業した3年生と社会人の方2名が「後輩へ伝えたいこと」について話をしていただきました。質問コーナーでは、勉強の仕方や部活動をしていてよかったこと、社会人では人間関係を作るために挨拶が大切とアドバイスをいただきました。

募金活動

写真:5枚 更新:2023/03/07 学校サイト管理者

トルコ・シリア地震救援金の募金活動を行いました。多くの生徒や先生方に寄付をいただきました。ありがとうございました。ご協力により35,542円集まりました。皆さんからの寄付金は郵便局から赤十字社を通して被災地に届けられます。

卒業式が行われました。

写真:4枚 更新:2023/03/06 学校サイト管理者

3月4日(土)に、令和4年度卒業証書授与式を行いました。卒業証書を受け取る3年生の堂々とした姿に3年間での成長を感じることができました。今後の卒業生の活躍を心から応援しております。

修了式

写真:4枚 更新:2023/03/03 学校サイト管理者

3年生の修了式を行いました。各クラスの代表が修了証を受け取りました。学年の生徒代表による発表では、この1年間で受験に向けて頑張ったこと、高校生活に向けての抱負の話があり、新生活に向けての意気込みが伝わってきました。また、校長は自身の体験談を例に挙げ、あいさつやコミュニケーションの大切さを話しました。

キャプテン会議

写真:1枚 更新:2023/02/15 学校サイト管理者

2月のキャプテン会議の様子です。今月の共通実践として①帰りの会後、15分後スタートを徹底すること。②大きな声で自分からあいさつすることを話し合いました。あいさつの取り組みとして各部活動ごとに挨拶運動を行う予定です。