つぶやき
10月10日は何の日?
10月10日 かつては10月10日といえば体育の日でした。1964年の東京オリンピック開会式が行われ、その日を体育の日にされたとのこと。しかし現在は祝日ではありません。ではどんな日なのか調べてみますと・・・ ジュージューで「お好み焼きの日」、1010で「銭湯の日」その他たくさんありました。一番ポピュラーなのは「目の愛護デー」でしょうか。・・・ということで本日の給食には、目にいいと言われています「ブルーベリー(ゼリー)」でした。
高校説明会
10月9日 今日は高校説明会を行いました。当初の計画では8月30日に行う予定でしたが、台風接近のため臨時休校になり、本日に延期しました。近隣の5つの高校に来ていただき、全校生徒に高校の特色等を説明していただきました。感想にはどの「高校も楽しそうだ」「これから進路・将来についてしっかり考えていきたい」などあり、みんな真剣に聞き、進路や将来についてしっかり考えることができたようです。
おめでとう! 市駅伝大会!
10月8日(火) 今日は、山鹿市中体連駅伝大会が、山鹿市カルチャースポーツセンター周回コースにて行われました。男子優勝! 女子準優勝! 昨年に引き続き、男女ともに天草で行われる県大会に出場を決めました。すばらしいがんばりでした。また、オープン参加ではありますがBチームも男女ともにすばらしい走りでした。学校ではズーム配信の映像を全校生徒で応援しまました。選手・サポートの選手・先生方・保護者の方々、そして応援旗にご協力いただいた地域の方々みんなでがんばりました。おめでとうございました。
すばらしい雄飛祭(文化祭)でした
10月6日(日) すばらしい雄飛祭(文化祭)でした。午前は各学年から、総合的な学習の時間で学んだことの発表でした。1年生は福祉について、2年生は働くことについて、3年生は進路・生き方について、いずれも生き生きと発表することができました。午後は合唱コンクール、全校生徒による合唱でした。すばらしい歌声に感動しました。保護者・ご来賓・地域の方々からもたくさんの賞賛の言葉をいただきました。また、鹿本文化協会からも、踊りやコーラスも披露していただきました。全校生徒による校歌の合唱では、54前の開校時、本校の校歌を作曲いただいた福島先生に指揮をしていただき感想もいただきました。充実したすばらしい一日になりました。ご歓談いただいた皆さまありがとうございました。
さあ!いよいよです!
10月4日 さあ!いよいよ明後日10月6日(日)は雄飛祭(文化祭)です。この日に向けてみんなでがんばってきました。実行委員会、それぞれのリーダーを中心に生徒主体で創り上げてきました。その成果を当日は思いっきり、身体いっぱいに表現してほしいと思います。保護者の方々、地域の方々もきっと喜んでいただけると思います。・・・そして、10月8日(火)は山鹿市中体連駅伝大会。こちらもいよいよです!
雄飛祭(文化祭)まで
10月3日 雄飛祭(文化祭)を週末に控え、学校中が一層活気づいてきました。毎時間のように音楽室や体育館から歌声が聞こえてきます。朝も昼休みも、帰りの会でも。先週までの歌声とは違って、どのクラスも上手になってきました。コンクールではありますが、みんなの心をひとつにして、最高の歌声を響かせてほしいと思います。また各学年から総合的な学習の時間で学んだことを発表します。楽しみです!!
今日は久しぶりに・・・
10月2日 今日は朝から雨。涼しい一日となりました。毎日毎日稼働しっぱなしだったクーラーも、今日は久しぶりに休んでもらいました。窓をあけると涼しい風が入ってきます。しばらくは雨で、やっと本当の秋らしくなるのかと予報を見てみると、まだ30℃の日がありそうです。ですが、そろそろ(やっと)長袖の準備となるのかな。
今年度の折り返し
10月1日 今日は10月1日です。今年度の後半に入りました。1年生は入学して半年が経ちました。2年生は3年間の中学校生活を折り返しました。3年生はいよいよあと半年で卒業となりました。これまでの期間でどれだけの成長があったのか振り返り、これから先をどう過ごすべきかなど、ちょっと立ち止まって自分を見つめてみるのもいいかと思います。もちろん私もです。
彼岸花
9月30日 彼岸花と言えば山鹿では番所(菊鹿町)の棚田が有名です。朝、正門に立って生徒を迎えていると、田畑のあぜ道の所々に咲いているのが見えます。所々ではありますが、しっかりと力強く咲いています。通学路に咲く季節の花々にみんな気づいて、その美しさや季節を感じてほしいと思います。四季折々の花々の中を通えることがどんなに素敵なことか。
試走に行ってきました
9月27日 本日は10月8日(火)の山鹿市中体連駅伝大会に向けての試走に行ってきました。大会会場は山鹿市総合体育館周辺のコース。今回が2回目でしたが、みんな目標を持って一生懸命に取り組むことができました。当日をベストのコンディションで迎えられるよう、大会まであと10日、しっかりとがんばってほしいと思います。ただし、今日も暑かった!! 本番もこれくらい暑いのでしょうか!?