【ОJT】国語研究授業
10月21日(水)の6時間目、1年生教室にて国語の研究授業を行いました。研究授業には、本校教職員とともに、山鹿市教育委員会の指導主事の先生にも参観していただきました。
授業は、竹取物語の登場人物と現代の人間に共通する心について具体的に考えようとの課題を解決することで、竹取物語が読み継がれてきた理由を考えるという内容。
課題解決に向けて、まずは自分で考え、続いて班活動で意見交換を行い、その後、全体で考え発表するという流れで進みました。
1年生は、積極的に話し合いを行い、授業は活気があり、教室は学ぼうとする空気に包まれていました。
授業研究会では、「表現力を身につけるための班活動の効果的活用と工夫」を討議の柱として協議を行い、教育委員会指導主事の先生より、様々なアドバイスをいただきました。
今日いただいた様々な指導助言を、明日からの授業に生かし、「授業で勝負する」鹿北中学校を創っていきます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
関係機関リンク
相談窓口一覧
熊本県各小冊子
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
ようこそ「清流の里」へ
1
6
1
9
9
8
0
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/