【小中連携】運動会に向けて前進中です
9月13日(月)の1時間目、小中合同での運動会練習を鹿北グラウンドにて行いました。
ソーシャルディスタンスをとりながら、前で発表したり話をする児童生徒のみ声を出しての練習ですが、みんな一生懸命です。
今日は開閉会式の流れについて練習し共有しました。
いつもより簡素な開閉会式ですが、だからこそ一つ一つを今まで以上に丁寧に心を込めて行えるように取り組んでいます。
一人ひとり、自分が「越える」べきものを見据えて運動会に向けて進んでいます。
2時間目は、中学生のみでの全体練習。
前半は、明日行われる山鹿市中体連陸上競技大会に向けての応援練習を行いました。声を出しての応援ができない中、3年生中心に拍手による応援を考えてくれました。
ロイロノートで全校生徒に送信し、土日に練習をしているので、スムーズに行うことができました。
3年生のアイデアと行動力に頭が下がります。
後半は、男子は集団行動、女子はダンスの練習を行いました。
だいぶ形になってきたように思います。
リーダー中心に自分たちでアドバイスをし合いながら創り上げていく過程がとても大切です。今日もそんな「具象以前(形になる前)」の努力する姿がたくさん見られました。
すばらしいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/