【保小中・地域連携】鹿北音頭
5月10日(火)の3時間目は鹿北音頭の踊りの練習でした。この2年間は、コロナ禍により運動会が半日開催になったり、「かほくまつり」が中止になったりしたため、小中学生が踊る機会がありませんでした。そこで、地域から中川先生、北原先生のお二人の先生をお迎えし、踊りの指導をしていただきました。今回は中学3年生が代表して学びました。その成果を全体練習や合同練習で下級生に伝えていきます。運動会当日は、保護者や地域の方々の飛び入り参加をお待ちしております。
5月10日(火)の3時間目は鹿北音頭の踊りの練習でした。この2年間は、コロナ禍により運動会が半日開催になったり、「かほくまつり」が中止になったりしたため、小中学生が踊る機会がありませんでした。そこで、地域から中川先生、北原先生のお二人の先生をお迎えし、踊りの指導をしていただきました。今回は中学3年生が代表して学びました。その成果を全体練習や合同練習で下級生に伝えていきます。運動会当日は、保護者や地域の方々の飛び入り参加をお待ちしております。
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.57
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/