保小中連携・地域連携

【地域連携】国見山登山

5月14(日)。2年生の体験学習の準備として国見山(標高1,018m)に行ってきました。まずは茂田井神社(田鶴原神社)にて山開きの安全祈願祭を終え、神主さんや地元の方々の激励を受けながらいざ出発。保護者や鹿北市民センターの方々に案内していただきながら登山道を進みました。最初は元気がよかったのですが次第に登ることに精一杯となり、あたりを見渡す余裕がなくなってきました。途中3回ほど休憩しながら、最後は険しい岩場を登り切り約1時間15分で山頂に到着。山頂からの景色と達成感は格別でした。帰りは少しだけ余裕が出てきて、写真を撮りながら下ることができました。下見としての登山ではありましたが鹿北の豊かな自然を満喫できた幸せなひと時でした。ご協力いただいた保護者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。本番は秋です。その時のご協力もよろしくお願いいたします。