【生徒会】さわやかな一日の始まりです
4月21日(水)、鹿北中の水曜日は、生徒玄関からの元気な声で始まります。
生活環境委員会が、ペットボトルキャップと牛乳パックの回収活動を行う声が響いています。
生徒とともに、先生も協力してくれます。一人ひとりの行動が必ず誰かの命を救っています。
そんな実際には見えないものを見つめる感性を大切にしていきたいものです。
そして、グラウンドでは、いつものように体育安全委員会が中心とんって、朝のトレーニングが行なわれています。
それぞれがタイムを設定し目標を明確にしてチャレンジする姿が見られます。
1年生が宿泊教室に行っていて、音楽部と弓道部が、あいさつ運動で鹿北グラウンドの方に行っているので人数は少ないですが、一人ひとりの一生懸命さが伝わってきます。
さわやかな空気と青空が広がる中での活動は、気持ちがいいものです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
関係機関リンク
相談窓口一覧
熊本県各小冊子
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
ようこそ「清流の里」へ
1
5
8
5
0
6
1
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/