【部活動】がんばりました

12月21日(土)〜12月24日(火)の期間で、第33回U-15ジュニアセレクトカップハンドボール大会が長野県で開催されました。予選リーグ1回戦は富山県。相手にリードを許し追いかける展開となりましたが終盤に追いつき、終了間際に大逆転。劇的な勝利を収めました。2回戦は京都府。序盤は一進一退の攻防でしたが、前半終了間際から後半序盤にかけて相手の時間帯となり、終盤追いすがりましたが残念ながら敗戦。決勝トーナメント進出とはなりませんでした。しかし、2試合とも選手とベンチ、応援の保護者が一体となった戦いで、熊本県の存在感を大きく示してくれました。関係者のみなさん、たいへんご苦労様でした。感動をありがとうございました。

参加した本校生徒2人のことばです。「応援ありがとうございました。結果は目標に届かずとても悔しかったです。私にとって初めての全国大会で緊張したけど、みんなで支え合うことができました。なかなか経験できないことだと思うので、皎の経験をもとに高校では少しでも上を目指して頑張ります。チームの先生方や仲間、保護者の方々全員に本当に感謝したいです。そして今まで一緒に頑張った人たちを大切にしたいです」「応援ありがとうございました。私は怪我があって試合には出られなかったけど、みんなのサポートを最後までできて、やり遂げた感じがしました。高校生になっても今回の試合の思いを忘れず、怪我に気をつけてプレーしたいです」