学校生活

【学校生活】山鹿市科学展・発明工夫展

 10月13日(日)、昨日から今日まで2日間、山鹿市科学展・発明工夫展が鹿本市民センターにて開催されました。市内の小中学校からたくさんの作品が出展されていました。本校からも、科学展に3点、発明工夫展に3点出展されています。

 作品を鑑賞しながら、あらためて小中学生の発想や視点の豊かさ、ユニークさに驚かされました。

 鹿北小児童の作品は、霜柱ができるしくみを丁寧な観察で解明していき、霜と霜柱ができる自然環境の違いをも明らかにしていきました。その鋭い考察力に感心させられました。

 また、平小城小1年生の作品、むしのオリンピックでは、採集した虫を「くさのくにだいひょう」、「つちのくにだいひょう」、「みずのくにだいひょう」「おちばのくにだいひょう」に分けて、かけっこたいけつ、たかとびたいけつなど、さまざまな競技を行いながら、虫の特性や特徴を明らかにしていきました。小学1年生の発想や感性の豊かさに脱帽です。

ちょっとした工夫や発想、いつもと違う視点や感じ方で、生活が楽しくなったり、今まで見えなかったものが見えてきたりする、そんなことを感じさせてくれる科学展・発明工夫展でした。