学校生活

鹿北小中学校合同授業研究会

10月10日(水)、14時25分より鹿北小学校4年担任、船津先生の研究授業(特別活動)が行われました。研究授業に引き続き、15時45分より鹿北小中学校合同の授業研究会を行いました。この研究会には、めのだけ小学校の竹下教頭先生に助言者としてご参加していただきました。

 研究会では、目標を意識しながらの話し合い活動をするには、板書を生かす方法、折り合いの意味、キーワードの効果的活用、発表のかたよりをなくすには、つながりのある発表ができたか・・・・等々、活発な意見交換を行うことができました。まとめとして、竹下教頭先生より、ご自身の今までの実践から、みんなで学級づくりをすることの意義や課題に対してどのように取り組んできたのかなど、資料をもとに多岐にわたるお話をしていただきました。特に、「みんなで取り組むことの心地よさ」との言葉が印象に残りました。竹下先生、ご多用の中、本当にありがとうございました。今日の学びを小中学校で生かしていきたいと思います。